見出し画像

排尿ケアチームって??

いくつかのピックアップした資格から
排尿ケアチーム専任看護師が、一番目につきました。調べてみました。

2016年に診療報酬として、「排尿自立指導料」が制定され、2020年には、これが「外来排尿自立指導料」に変わり、新たに「排尿自立支援加算」も新設されました。                              

画像1

-------------------------------------------------------------------------------------                             入院1回200点/週(最大6週)+外来1回2000点/週(最大6週)    合計 12週間 最大2400点 保険診療点数 1点=10円          --------------------------------------------------------------------------------------
これらの診療報酬では、いずれも排尿ケアチームの設置や包括的排尿ケアの計画・実施などの算定要件があり、そのなかの一つに排尿ケアチームに専任の看護師を配置することという要件があります。

「患者の排尿自立の可能性及び下部尿路機能を評価し、排尿誘導等の保存療法、リハビリテーション、薬物療法等を組み合わせるなど、下部尿路機能の回復のための包括的ケアを実施する」 

そのためのチームの構成要件として

・医師                                泌尿器科医でなくてもよい、非常勤でも可 講習は受けなくても良い       ・専任看護師看護師 下部尿路症状の排尿ケア講習会 受講者          日本創傷・オストミー ・失禁管理学会、日本老年泌尿器科学会、日本排尿機能学会 3学会が主催                         ・理学療法士または作業療法士 専任という条件はあるが講習会は受講しなくてもいい

病棟看護師が、患者の情報収集を行い、アセスメントし、患者に必要なケアを行う。下部尿路機能障害が起こっている患者に関しては多職種からなる排尿ケアチームが介入し、患者に必要なケアを見出し、ケアを実際に行う病棟看護師へフィードバックする。

つまり、専任看護師が存在しないと排尿ケアチームは立ち上げできません

新型コロナウィルス感染拡大により、2019年の第11回 講習会を最後に  第12回も去年は延期。。。からのWEBになり今年度は講習会の情報が全く ありませんでした。

やっと、2021/10/28 UPされ、2021/11/1より申し込み開始になっています。450人限定 オンラインでの講習会です。

↓↓↓ クリックすっると、第13回の 「下部尿路症状の排尿ケア講習会」 申し込みページにたどり着きます。                     これから、排尿ケアチーム立ち上げ予定の病院・施設の看護師さん 排尿に関してのケアに興味がある看護師さん。受けて損は絶対にない講習会です

ぜひぜひ、一度 閲覧してみてください。

https://jwocm.org/about/seminar/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?