見出し画像

SDGs 浜松交流DAY

2022年1月10日(月)祝日のイベント企画が、わかりにくいと思うのでまとめようと思います。まずはじめに、今回の企画は私の個人企画であり、私と繋がりある方たちの協力で進行しています! 協力していただいている皆さん、気にかけてこの文章を読んでくれている皆さん、ホントにありがとうございます!! 1日通して、参加する皆さんが交流できる場をつくります。

①こども向けワークショップ

2022.1.10(月)祝日
①10:00〜
浜松こども館 (ザザシティ5階ここい〜ら)

幼稚園児から中学生くらいまでの参加者で、”Get The Point”を体験しSDGsの考えを体験する。参加費500円で、浜松調理菓子専門学校の学生が作成した「こおろぎクッキー」をお土産。ゲームファシリテーションは、門川良平さん(ゲーム開発者)が行います。

スクリーンショット 2021-12-23 15.24.51

門川良平さん

開催に至った経緯は、私の娘がはぴたんキッズに参加したことがきっかけです。SDGsを普及する企画を浜松こども館で考えており、私の企画を持ち込みました(笑)私が持ち込めた理由は、次回お知らせします。

②大人向けSDGsに関連した交流の場

②14:00〜
浜松調理菓子専門学校(愛称:ハマチョウ)

講師の門川さんは、東京にお住まいで当日は新幹線で日帰り参加していただきます。そこで、「午前中のイベントだけではもったいない!」と思った私は、どこかSDGsに関係した場所で大人の交流をしたいと考えました。そんな時、私は【P's innovation Base(ピース イノベーション ベース)】の場をきっかけにハマチョウの友永校長と知り合い、学校の取り組みと考えにとても共感しました。そして、浜松パートナーシップシンポジウムで今回のイベント企画について話したところご協力をしていただけることになりました。

スクリーンショット 2021-12-21 15.48.54

浜松調理菓子専門学校(愛称:ハマチョウ)


いかがだったでしょうか? 私の個人企画であり、会を企画してから詳細を決めながら進めています。最近知り合った方は、普段私が何をしているかわからない方が多いと思います。また、今まで一緒に活動してきた方は、今までの活動と関係ないのではないかと思うかもしれません。改めて私のパーパスを記載します。


”娘の将来社会が優しいところであるように、イマできることは何でもする”


次回は、門川さんと私の関係についてお知らせします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?