見出し画像

【フォロー人数 上位ランキング公開!】エキサイトワン通信 第62号 ~macaso News(5/29)~

こんにちは!
いつもエキサイトワンをご利用いただき、ありがとうございます。
『macaso(マカソ)』やFXの最新情報をお届けします。

収益率ユーザーランキング公開!

「『macaso(マカソ)』で儲かっている人がいるのか?」、「『macaso(マカソ)』で儲かっている人はどのマカソムリエをフォローしているのか?」
そんな声にお応えして『macaso(マカソ)』で収益率の高いユーザーランキングとランキング上位ユーザーがフォローしているマカソムリエを大公開します。


・データ抽出期間:2020/5/22-2020/5/28
・上記期間における証拠金残高に対する確定利益の割合(確定スワップを含む)

【ユーザー収益率BEST5】

1位:18.5%

Signal Guide

画像4

GreenValley

画像5

GainsPTWS

画像6

2位:10.6%

chunyffs333

画像7

YunoriYK

画像8

EvgenDoga

画像9

Huosheng

画像10

Finely P EURJPY

画像11

Safe Trading79

画像12

QboTkain

画像13

Signal Guide

画像14

FourWaysForex

画像15

Evgendoga2

画像16

bandarede

画像17

Ipponkachi

画像18

AdaptiveVolatilityHedger

画像19

ScalpigFairyV2

画像20

The Profiteer System

画像21

Calipsofx

画像22

My Altron

画像23

nelhajj10

画像24

OwnFX Scalper

画像25

Sorenzacho

画像26

Trading Academy

画像27

IvanChenFx

画像28

3位:9.4%

マカソムリエのフォローなし

4位:9.0%

マカソムリエのフォローなし

5位:8.0%

マカソムリエのフォローなし

直近7日間で収益率1位は、Signal Guideで高収益率を上げているようですが、上位高収益率ユーザーのうち3人のユーザーは裁量取引で利益を積み上げたようです。

Signal Guideは、2020/5/29 10時現在、総合ランキングでは8位となっていて、「裁量取引型マカソムリエ」であるためフォローされているようです。

Signal Guideは、日々のパターン分析に基づいて取引を行いますが、ポジションを長期保有する傾向にあるため、ポジションを保有している期間の口座残高などに注意する必要があります。

ぜひ参考にしてみてください。

一番フォローされているマカソムリエは?

フォローされているマカソムリエをランキング形式でご紹介します。

[フォロー人数ランキングBEST5]

1.GreenValley…9.03%(9.43%)

画像29

2.GainsPTWS…6.97%(6.91%)

画像30

3.chunyffs333…6.18%(5.58%)

画像31

4.DJXCapital…4.75%(4.71%)

画像32

5.YunoriYK…4.19%(4.00%)

画像33

※ 2020/5/22-5/28までの集計結果になります。
※ 上記カッコ内の数値は前週の集計結果です。
※ 上記は、お客様が複数フォローしている場合を含んだ数値となります。

今週はGainsPTWSchunyffs333DJXCapitalYunoriYKをフォローしている割合が増えたようです。

2020/5/29 10:00現在の総合ランキングでは、GainsPTWS77位chunyffs3333位DJXCapital1位YunoriYK6位となっています。

直近7日間のパフォーマンスでは、GainsPTWSは決済取引がなく、chunyffs33387.6Pipsの利食い、DJXCapital2,118.7Pipsの損切り、YunoriYK55.9Pipsの利食いとなっています。

マカソムリエをフォローする上で、ぜひ、参考にしてみてください。

今週のマカソムリエランキング

画像1

※ 上記累積利益はマカソムリエの利益であるため、同じマカソムリエを選択していても、お客様の口座における利益とは金額等が異なることがありますので予めご了承ください。

今週の総合ランキングでは、My Altronが11位↑4位へとランキングを上げました。逆に、TradeTodaycoが3位↓12位へとランキングを下げています。
ランキングを下げた12位のTradeTodaycoですが、直近3週間のパフォーマンスで-416.9Pipsと損切り決済となっていたためランキングを下げたようです。

今週4位のMy Altronは、トレンドを見つけたら短時間で8ポジションを建てる戦略で取引を行うようです。

同一通貨ペアで短時間に複数のポジションを建てるため、相場が逆方向に動いた場合は損失が大きくなる可能性があります。
事前にストップの設定がないことも含めて、口座残高やポジション数の管理に注意が必要です。


全マカソムリエのランキング

マカソムリエピックアップ

Robot trade FX(2020/5/29現在 28位)

当該マカソムリエは2019年10月に追加され、41位からスタートしているマカソムリエです。
当該マカソムリエは、「プログラム取引型マカソムリエ」です。

Robot trade FX(2020/5/29時点)

画像2

Robot trade FXの特徴
EUR/USDAUDUSDを取引しています。
・ある程度の利食い幅があればデイトレードで取引を行うこともありますが、基本的にはスイングトレードで取引を行っているようです。
アジア時間/ヨーロッパ時間をメインに取引されていますが、チャンスがあるようならアメリカ時間でも取引を行うようです。
・基本的にはトレンドフォロー戦略で、売り買いどちらからでも取引を行っているようです。
・保有ポジションに対して相場が逆行した場合には、マーチンゲール手法を活用して保有ポジションを追加するようです。
・追加するポジションは、マーチンゲール手法によって1取引あたりのロット数が増加させて建てるようなので資金管理に注意が必要です。

※ マカソムリエの取引しているレートとお客様の取引しているレートが違うため、約定価格等も異なります。あくまでマカソムリエのパフォーマンス数値は参考としてご確認ください。また、マカソムリエの中には、オープンポジションを公開していないマカソムリエもいますので予めご了承ください

エキサイトワンからのお知らせ

『macaso(マカソ)』のマカソムリエは「プログラム取引型」と「裁量取引型」!

『macaso(マカソ)』におけるマカソムリエについて、「プログラム取引型」と「裁量取引型」があります。

「プログラム取引型」:チャートやインジケーターを利用したテクニカル分析等に基づいて売買シグナルを出すマカソムリエ。
「裁量取引型」:プログラム取引型売買システムでは難しかった各種経済指標発表などに基づくイベントドリブン型の売買や市場急変時にも臨機応変に対応できる可能性のあるマカソムリエ。

ぜひ、それぞれのタイプのマカソムリエをチェックしてみてください!

なお、5/29以降で追加を予定しているマカソムリエが1件あります。

[5/29以降に追加予定のマカソムリエ]
・ToInfinityAndBeyond(EA)

※ 名前の後ろに(EA)がついているマカソムリエは「プログラム取引型マカソムリエ」、(EA)がついていないマカソムリエは「裁量取引型マカソムリエ」です。


今週の「macaso FX研究所」新着記事

今週は、「macaso FX研究所」で以下の新着記事と運用実績を追記したマカソムリエ解説記事を公開しておりますので、ぜひご覧ください!

「macaso FX研究所」では、他にも「macaso(マカソ)」に関する情報を多数公開していますので、併せてご覧ください。

それでは良い週末をお過ごしください!


あなたにオススメの記事

厳選凄腕トレーダーの投資判断にお任せ!FXトレードをかんたん&便利に始めるならmacaso

macasoバナー

エキサイトワン株式会社
第一種金融商品取引業、投資助言・代理業 : 関東財務局長(金商)第245号
加入協会:一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会

手数料とリスク  →詳細はこちらをご確認ください