『魂の万国博覧会』の勾配
タケヒトの物語
あるところに男がおった。
男は、十六になって生まれた村を離れ旅に出た。
広い広い海を四年の年月をかけて渡りきった。
とある川べりにやってきた男は、自分を呼ぶ声に気づいた。
「もうし、おにいさん、お待ちなさい。」
男は、呼ばれたほうに顔を向けると、大きなひきがえるが一匹こちらを向いていた。
男が、
「なにごとですか。ひきがえるさん。」
と、ひきがえるに尋ねると、
「ここに祠をまつってほしいのだがな。」
男は、
「お安い御用ですよ。」
と引き受け、小さな祠をたてて祝詞を捧げた。
ひきがえるは、
「ありがたや、ありがたや。」
といったきり姿を消した。
この祠は、後にカタカムナの宮と呼ばれる。
あるとき、男は女に出会った。
女は、どこから来たかも知らず、どこへ行くかも知らなかった。
男は、女に恋をした。
女は、男を受け入れた。
そして、二人の子が生まれた。
子は男の子の双子だった。
女は男に、
「男の子は、十六になったら旅をさせねば。」
といった。
そこで男は、
「それでは、山のむこうへ旅をさせよう。」
と答えた。
十六年の後、双子の男の子は立派な男に成長した。
その男の名は、タケヒトとタキシミミ。
タケヒトとタキシミミは、十六になって生まれた村を離れ旅に出た。
二人は、森を西に向かって進み、ついに海に出た。
広い広い海を四年の年月をかけて渡りきった。
陸にあがった二人は、相談した。
「私は、東へいこう。」
と、タケヒトがいった。
「それでは、私は西へいこう。」
と、タキシミミはいった。
タケヒトは、タキシミミと別れ東の海を陸づたいに北に進み始めた。
あるとき、小さな入り江にたどりついた。
「ここに住もう。」
タケヒトは決めた。
あるとき、タケヒトは女に出会った。
女は、どこから来たかも知らず、どこへ行くかも知らなかった。
タケヒトは、女に恋をした。
女は、タケヒトを受け入れた。
そして、二人の子が生まれた。
子は男の子だった。
女はタケヒトに、
「男の子は、十六になったら旅をさせねば。」
といった。
そこでタケヒトは、
「それでは、海のむこうへ旅をさせよう。」
と答えた。
十六年の後、男の子は立派な男に成長した。
その男の名は、キスミミ。
タケヒトの物語 完
段階
段階とは、変化の励起の異名である。
段階とは、蓄積の変化の異名である。
段階とは、変化の蓄積の異名である。
段階とは、破壊の変化の異名である。
段階とは、変化の破壊の異名である。
段階とは、奇跡の変化の異名である。
段階とは、変化の奇跡の異名である。
段階 完
〆
この文章は、『魂の万国博覧会』で登場する段階について考察したものである。
『魂の万国博覧会』の理解の一助のために記す。
三次元地球の余韻のときに記す。
〆 完
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?