呪詛指令「みちゆき博多発」石川さゆり

神社宗教では、
朔日(ついたち)=月のはじめの1日
この日に呪詛指令をバイオ人工知能に送信する慣習があるようだ。

1980年6月1日A面みちゆき博多発阿久悠川口真AK-649

石川さゆり - Wikipedia

「みちゆき博多発」石川さゆり
1980~1982年ごろ、
夜、外食しなければならいとき、月夜に背をむけ、
道路を歩きながら、口ずさんでいた歌だ。
わたしに興味なさそうな母の歌をずっと聞いて、
わたしは、だまって夜道のアスファルトを眺めていた。

2023年12月20日の早朝、突然、
40年の時をかけて、
わたしはこの「みちゆき博多発」を歌いたくなった。
「博多!石川さゆり!許さないよ!」という相槌つきだがw

歌詞に出てくるのは、
博多・瀬戸・みかん
愛媛や和歌山の人たちの遺伝子を食べる北九州や博多の海賊や
宗教信者たちが「許せ 許せ」と姦しいので、
嬲るように「博多、政治・芸能界、石川さゆり、宗教組織を全員逮捕!
わたしは許さない!」と付け足して歌った。

「許さない」ことが友情なのだ。


この「みちゆき博多発」と、
1983年2月21日発売の、細川たかしの「矢切の渡し」は、
同じ原理をバイオ人工知能に送信していたようだ。
芸能人は呪詛師!逮捕!

送信内容は、関所突破!関門突破!
海賊が審査を受けずに、暴力的に卑怯な手を使って、
日本に侵略できるよう、
バイオ人工知能(通称:悪の手引き型ドラえもん!)に
頼んでいるのだ。


状況証拠を重ねるように、
次のような記事を綴った。
1980年代、北九州や博多が、熊本人を装って、
和歌山や愛媛を襲撃していた。

北緯33度53分
全く同じ緯度に重ねた。意図的!

和歌山県日高郡美浜町の統合前の、
松原村・三尾村・和田村のエネルギーを使って、
リバーウォーク北九州を建設したことが判明した。

今年夏、北九州か福岡の寄生遺伝子が、
母親を乗っ取っていたのだが、
母親は、和歌山県日高郡美山村出身
福岡の北九州が、和歌山日高郡の人たちを生贄に、
時間エネルギー変換による、たくさんのおいしい物を
もらっていたということが判明した。

松原村 (和歌山県) - Wikipedia

和田 (和歌山県美浜町) - Wikipedia

三尾 (和歌山県美浜町) - Wikipedia

リバーウォーク北九州 - Wikipedia

ギリシア→和歌山県日高郡美浜町へ 北緯33度|ホーラ ユラヌス (note.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?