マガジンのカバー画像

ホーラユラヌス

43
運営しているクリエイター

#日本の真実の女王

人間性の追求 → 超自然的存在になる

人間性の追求 ここらへんの分野は、女性は極マレ。

人間性の追求とは、心象風景的に、どういうことかというと、

目の前においしそうな食べ物があります。

「それをあげる代わりに、魂と交換しないか?」というささやかれるのです。

その誘いを断りつづけることが、人間性の追求という行為なのです。

「みなさん、できますか?」

わたしは、できた。

そうする必要のある役職だったから。

決して、神の審判

もっとみる

女王(光) → 鏡 ← 山うば(影)

「お母さん。妖怪の山うばって、知ってる?

山うばを追い出したら、

よくないことがおこって貧しくなる。

山うばにやさしくしたら、栄える。

これって、お母さんに似てるなーって思って。」

と、ある朝、脈絡もなく、子がいった。

史実より

民間伝承(フォークロア)の方が、

よっぽど、宇宙意図が含まれている。

山うばは、山姫ともいわれ、山女郎といわれていたそうですが、

卑弥呼さんから以降、

もっとみる

宇宙設定の女王と地球設定の女王

宇宙設定の女王は、

みんなのことをいつも思っているのに

つまみだされ、

つつかれる。

理由は、何でもいいんだ。

女性がいやがる遊女設定。

女王は、よく働く。

自分でできる範囲で

なんでもして、感性をきたえないといけない。

宇宙設定の女王って、みんなが思っているお姫様と違う。

地球に巣食うっている女王は、地球を救っていない。

なぜなら、

サイコパスか、マフィアの娘だからだ。

もっとみる

一番の才能の職業名が見当たらないことと第二次世界大戦の線をつなぐ

「地球全体のエネルギーの流れを純度の高い心をフィルターとして、

過去、未来、全体で起きていることやエラーポイントを

イメージや図形で読み取っていく作業。

そして、天空と地をつなげる祈りの仕事の人。」

私のもっとも得意とする才能。

長い説明職業内容だ。

こういう職業がまだありません!

天地人とかシャーマンと呼ぶと

聞いたことがある。

いえ、本来あったはずです。

古代、日本で「祈り

もっとみる