見出し画像

知らずに使っちゃダメ! Udemyの【闇】

皆さんこんにちは。
オンライン在宅複業家・ウメ子です。


コンテンツ販売をビジネスにしている方にとって Udemy(ユーデミー)は当然チェックしているプラットフォームだと思います。


すでに参入されている方も多いかと思いますが、ウメ子が実際にやってみてはじめて分かった 「え?」というポイントをいくつかお話ししたいと思います。

これから始めてみようかと考えている方の参考になれば幸いです。


●Udemyとは


Udemyとはアメリカ発の動画教材プラットフォーム。
学びたい人と教えたい人をつなげてくれます。

教えたい人は動画講座を作って公開し、学びたい人はそれを買う。
いたってシンプル。

2020年時点で、実に15万点以上の動画講座が公開されているといいます。

最近は日本でのビジネスパートナーとしてBenesseが参入しており、ますます勢いを伸ばしています。


●動画のジャンルは?

Udemy Businessというシステムもあり、企業の福利厚生としても利用されているため、スキルアップを狙う会社員やビジネスマンが知りたいと思うジャンルが充実しています。

開発、 ビジネススキル、財務会計、ITとソフトウェア、 仕事の生産性、 自己啓発 、デザイン、 マーケティング 、健康・ フィットネス 、音楽、趣味・実用・ ホビー 、写真と動画 、教育教養

かなり幅広いジャンルが取り扱われています。


●Udemyの収益システムは?

Udemyでは教えたい人が講師登録をし、動画講座を作ってアップロードします。この時、動画の値段は講師が決めます。


個人で動画を販売するのと違い、Udemyが強力なプロモーションを展開してくれるので、動画を公開したらほとんど何もしなくても、毎月何本かは動画が売れていきます。


なのでやはりプロモーション費(と私は理解しています)をひかれた金額が収益になっているのだと思います。

「思います」というのは、販売経路によってそのあたりの割合が違うらしいからです。


アナリティクスをざっと見ると…

・講師のプロモーションからの流入
・Udemy内のオーガニック
・広告プログラム
・返金
・アフィリエイトプログラム
・返金
・登録している方はUdemy Businessからの流入


と、分かれており、1つ目の返金と2つ目の返金は何がどう違うのかもはやわからない…。

とにかく、多方面にプロモーションし、多方面から受講生を集めてきてくれているのがわかります。


そんなUdemyで、ウメ子も動画教材を出すことになるのです。
実体験の記録をつづっております。
つづきはこちらからご覧ください

https://topview.jp/t62bc9c1e3bd91-4354


よろしければサポートをお願いします。今後の充実した教材作りに使わせていただきます。