見出し画像

日記22/03/02

にじさんじのユニット「こじらせハラスメント」のコラボハンドローションが届いた。わーい
僕が買ったのは3種あるうちの緑仙モデルです。

大小で異なるデザイン。憎いですね〜

パッケージが良すぎ!
コラボ香水しかり、コスメ系アイテムはデザインがグッと締まった、手元に置いておきたくなる物が多いですね。どんどんやってほしい。

ボトルもオシャレ〜!

持ち運びしやすい小ボトルには顔をバーンと載せない辺りも配慮を感じる。
自分は身の回りにオタクorオタクカルチャーに理解のある人しかいないから忘れがちだけど、そうでない環境で生きる人もいるだろうからなあ。
そういった人でも普段使いしやすい、素敵なデザインだと思う。

あと、1人辺り3デザインも投入しているのも気合が入っていてすごい。しかも全部オシャレ。
ただの雑な名前使いアイテムではないぜという気概がバシバシ伝わってきます。
ここには載せられていない相羽ういはさんと弦月藤士郎さんのデザインも全部良いので見てみてください。


3種それぞれ各メンバーが香りをプロデュースしており、緑仙のものはトップノートがグレープフルーツ、オレンジ。ミドルノートが金木犀、ガーデニア、リーフグリーンとのこと。
細かいことはよく分からんが、緑仙の好きな金木犀の香りがしっかりするのでオタクは満足です。
ガーデニアってなんだと思ったらクチナシのことなんですね。


緑仙を推すようになってから、服やら髪やら眉やら、身だしなみに(以前よりは)気を使うようになったなあ。
緑仙がオタクの身だしなみについて言及しているのを聴き、己を省みる機会が増えたのが一番の要因だけど、コラボグッズでこのような自分のリーチ外のアイテムを出してくれるのも大きなきっかけになっているなと思う。普通に生きてたらハンドローションなんて絶対買わなかったもんな…
こういった、人生が拡張されていく体験は得難いもので、緑仙には感謝でいっぱいだな〜と毎度思う。

運営に「自分のグッズはあんまり出すな。実入りが少ないので(意訳)」と言っているらしい緑仙だけど、こう言った実用的なアイテムは出してくれる所に、これまた緑仙が言っている「自分を推してくれている人を幸せにしたい」という信念が垣間見えるような気がして、感謝とニチャりに絶えない。LOVE…

香水もパケ良し瓶良し香り良しだったんじゃ

【今日の好音楽コーナー】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?