決意表明(2023.09.25)

なかなか大胆な題名をつけましたが、今後の展望がある程度形になって見えてきたのでメモ代わりに書き留めておこうという趣旨でこの記事を書いていきます。

大前提として、「MABI」という人格は一度殺します。
これは「MABI」というキャラクターを殺すのではなく、いわゆる「中の人」の人格を殺す(=真っ白に消し去る)ということです。
もっと具体的に書くと、「学問に対するモチベーション、音楽に対するモチベーション」以外の過去の思い出、業績、思想、友人関係を消し去ります。
とはいえ、過去の出来事をすぐに忘れることはできないし、今までの友人に「今日から友達やめるわ」なんて言えません。
そこで私が現在置かれている環境を利用します。過去の思い出を誘発しそうなものはすべて捨てていきます。友人については、徐々に連絡する頻度を下げていってフェードアウトしていきます。

以上を踏まえて、今後の展望について書いていきます。

1.大学進学について
現時点での私の学力ではどう頑張っても難関大学にはいけません。
妥当なところは愛媛大学理学部でしょうか。
今まで死ぬ気で勉強しなかったのですから仕方ありません。
そもそも、私は現在所属している化学系から数学系へ専攻を変えることが主目的なので最悪それを達成すればOKです。
しかし、だからといって試験勉強を適当にすればよいというわけではありません。限界まで学力をあげる努力をします。
…ただ、問題は過去の友人たちが愛媛大学にいるということでしょうか。心機一転するのに過去の友人に囚われていては元も子もないです。だから、上述したように過去の友人関係を脳内から消し去る必要があるのです。

2.音楽活動について
私は趣味で楽器演奏や楽団の指揮をしています。中学生のころからオーケストラに所属して活動しており現在も続けています。
音楽活動を辞めるのはなかなか難しくかつ他人と交流する数少ない場所なので出来る限り続けていきたいと思っています。

3.学業・大学生活について
あえて、大学進学と分けました。ここでは大学入学後のについての展望を書いていきます。
大学入学後はとりあえず数学系の講義は一から取り直します。一般教養など在学時代にかき集めた単位はできるだけ認定してもらいます。
前期は教養数学(微分積分学・線型代数学・集合と位相・論理学・統計学)と英語を重点的に勉強しつつ人文科学系の講義も聴講しようと思います。
(学生として当然でありますが)「学ぶ」行為に私生活を捧げます。あとの時間は音楽活動とバイトに費やしましょうか。

4.キャリア形成について
研究者になるために必要なことはなんでもします。いばらの道でありますが、路頭に迷おうが道端でくたばろうが、研究者になります。
一度落伍した人間なのですから、どうなろうが構いません。

最後に
もし私の知人がこの記事を読んでから、野良の私に遭遇しても無視してください。私も必要な用事がない限りあなたたちに声をかけることはしません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?