見出し画像

上をみて、交わり、広がっていく   ~水地比~

おはようございます
あなた自身の調和を導く
メッセージをお届けします
竹内恵美子です
森の中を一緒に散歩するように
お話したいです

週の頭に
易の卦(け)から得られる
問いかけをあげています

この文章をご覧になるのも何かのご縁

一週間あなたが自分自身や周囲と調和する 
ヒントにしていただきたいと思います

今週は『水地比(すいちひ)』です

画像1

の上に水がある形です
水の力で土は草木を育て
土があって水は草木を生やせます
お互いに助け
親しんでいる姿を表しています

この卦には

『外(そと)これに比(ひ)するは
貞吉
外賢に比するは
上に従うをもってなり』

という言葉があります

「悪い相手との交際を断ち
自分より上の賢人に親しむ
これは貞(ただ)しく
吉である」

という意味です

人との関わりが増えたとき
振り返り
悪影響のある関係は
距離をもって断つことで
自分自身を守ることができます

そしてまた
なじみの関係だけにとどまらず
いつもと違う
よいと思える場に身を置くと
自分自身が広がります

孤独を感じても
普段関わらない人や
尊敬できる人を通して
新しい知恵と交じわえるからです

サポートコントロール (1)

競うことがあったり
自分の何かがはがされたような
心細い気持ちになっていますか

なじみの関係で安心したくなりますが
時には日常と違う
尊敬する人の知恵と
現実でも
本やインターネットでも
自分なりの手段で
交わりましょう

その知恵は自分の中に蓄積され
蓄積された知恵が
人をひきつけます

あなたは蓄積した知恵を
分けるようになり
さらに大きく広がっていき
多くの人を導いていくでしょう

~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆

いつも読んでくださり
ありがとうございます

求める変化があるあなた
易と身体から
あなたのためだけの
お守りとなるメッセージをお届けします
ご希望の方こちらからどうぞ  ↓↓↓↓↓↓

~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆~◆
大変ユニークで引き込まれる文章を載せているさちこさん
写真使わせていただきます 
ありがとうございます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
FBもしています。お友達になってください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?