見出し画像

猫の膵炎13

3/17朝ベッドから起きてきて、ご飯を食べたいそぶり。

けどなかなか食べれない。

匂いだけ嗅いで、ご飯の前に座り込み。


これ、前回もあったな〜と。
なんなんだろ、この座り込み。

食べたいけど、食べれないのかなと思い、ふやかしたりいろいろしてみて、強制給餌もすり潰したフードをあげてみるけど、失敗...

液体より、ちょっと固形が難しい😓

クリティカルリキッドは本当に栄養価高いから、なんとか💩にまでなってるけど、ちょっと柔らかめだったから、やっぱり固形を食べてほしい。

朝からまたシリンジで強制給餌🍼

ゴクゴク飲むし、フラつきもちょっとましになってきて、ベッド(60センチくらい)ものぼり降りするようになった🛏️

この前元気になったときは、痛み止めを1週間で3回注射して、急激に元気になったけど、3日くらい朝から晩まで鳴いて、最終鳴き叫んでた🥹

痛み止めで上がりすぎたのかな...

これもよくわからない...

何故か普段行かないお風呂🛀を覗いたり、誰かがお風呂に入ってると、鳴き叫びにいったり...

前回なだめるの大変だったし、全然おさまらず、疲れて寝るまでウロウロして鳴いてっていうのを3日くらいやったあと、また具合が悪くなった。

前回も10日くらいご飯食べれずが続いたけど、今回もそうなりそう😿

夜には初めてのお薬での吐き止め、胃薬、ステロイド飲ませて就寝😌

今日もよく飲んでくれたから🍼、そろそろご飯も食べそう。

ファーストフード、なるべく療養食を食べてほしいので、今まで食べたものに混ぜていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?