見出し画像

2022.2.18

今日はどうしてこんなにカムカムはひどくなってしまったんだって嘆きから始まるよ!(ひなた編が大好きな方には申し訳ありません)(上の画像はたまたま今日スプラやったらサッチモちゃんが味方にいた。笑)
ひなた編から脚本家さん変わった?ていうくらいの、別ドラマなの?ていうくらいの悪化っぷり。あの能天気だけど元気いっぱいで勉強できなくてもお友達にやさしくできてるんだからだいじょうぶだよ、なムダに長い幼少期を観せられたあとに、五十嵐を罵るひなた。何があったん。ラジオ英会話を聞くようになって、やっと物語がつながった!と喜んでいたのだが、今またゼロ。あれは何だったん。
英語も野球もジャズも時代劇もぜんぶが中途半端でかすんでしまってる。川栄李奈はひとっつも悪くないのに、萌音ちゃんとふかっちゃんが積み重ねてきた物語がここでしゅるしゅるしぼんでいってる。わたしたちはこのひなたで、川栄李奈を評価してはいけない!!と選挙カーに乗って拡声器で叫びたい。ああ、わたしがツイッターのフォロワー3000人くらいいたら、拡散希望!ってつけてつぶやくのに…鍵アカでごめんね川栄李奈…
こんなにひなた編の茶番ばっかり観せられるくらいなら、もっと丁寧に描いてほしかったところがいっぱいある。いちばんはベリーの結婚ね。結婚相手すら出ず、結婚式用に大判焼き大型注文してくれたのにそれも放送されず。ひなたとベリーの娘は同い年なんだから、同じ時期に妊婦さんだったわけで、一緒に赤ちゃん育てたママ友時代もあったはずなのに。観たかった。ひなた生まれたあとクリーニング屋さんに遊びに行ったのかなぁとか、観たかった。2日分、30分くらいでいいから観たかった。なんならトミーのその後も知りたいわ。あ、算太のその後はけっこうです。(しかしこれも濱田岳の無駄遣いだよなぁ)
もちろんこれから終盤、安子やるい、ジョーのこともいろいろ解決していくんだろう。でも今のこの間延びしたムダな茶番期イコールひなた期は、ほんとうにもったいない。もっと丁寧にやってほしいところとムダなところのパワーバランスね…

話はがらっと変わって今週末の競馬の枠順が決まった。ソダシちゃんやメロディーレーンちゃんも走りますが、わたしはなんと、
2/19(土)阪神9Rつばき賞一択で勝負します。
というのもアルナシーム推しだからです!そして7頭立て!これはアルナシーム軸にいろんな買い方できるやつ!2-3-5-6あたりで組み立てたい。これはもう明日まで頭をうんうん使って考えます!当てたいなぁ、アルナシームがんばってほしいなぁ、折り合ってほしいなぁ!

今日はもう仕事して、夜パン焼いてハンバーグ焼いてハンバーガーにして食べて、てきとうに梅酒飲んで寝ます。まだ午前中だけど今日の日記はおしまい!