マガジンのカバー画像

ていねいじゃない暮らし

8
アラサーのフリーランスが常にギリギリの日々を送る、ノンフィクションのエッセイです。ふふっと笑えるような日記のような。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

断捨離したら、人生に本当に必要なものだけが残った話

最近、大量に持っていたバッグや服、靴、アクセサリーを断捨離した。 今日は先日書いた、『インスタのアカウントを削除してみた記事』が好評だったので、その後日談を書こうと思う。 SNSに思考や行動が支配されている現実に嫌気がさして、思い切ってインスタのアカウントを削除してみたら大して困らなかった上に、自分が本当にやりたいことが見えてきた、という話だ。 あれから数週間経った。そして冒頭に戻るというわけだ。 ところで、何を隠そう私は2〜3年前までバリバリのアパレル販売員だった。

インスタグラムからリア友を抹消してみた

私は昨年末、インスタグラムのアカウントを削除した。 毎日起きて携帯を手に取る。まず開くのは、インスタグラム。そしてTwitter、LINE。着替えてトイレに行き歯を磨いて朝食の準備をする。朝食べた食事を携帯のアプリに入力する。そしてYouTubeで音楽を流しながら身支度をする。携帯アプリでバスの時刻表を確認し、家族に「行ってきますLINE」をする。バスの中では携帯の漫画アプリでお気に入りのコミックを読みながらSpotifyで音楽を聴く。そしてたまに友達にLINEメッセージを

新年早々、住んでいる地域で地震が起こった

【※読む前の注意】 「明けましておめでとうございます。」 と言う前に先に、「無事?大丈夫?」とメッセージした人の方が多かった。 2024年、こんな年明けになると誰が思っただろうか。なんとなくお正月というのはのんびり平和な空気感が流れていて、犯罪率も低下するらしいし、危険なことなんて起こらないだろう、そんな雰囲気だ。 そんなのんびりムード真っ只中の2024年1月1日の午後、日本海側が揺れた。 当時私はトレーニングジムにいて、ジム内で被災した。付いていたテレビで正月特番が