見出し画像

2023年。目指すこと。

色々とあった2022年を終えて
思ったことがあります。


それは


私は私にしかできないことをしたい。
自分の使命を全うしたい。


ということです。

これは、常々思っていたことなんですけどね。


去年、
より強固なものになりました。



あなたは何者ですか?
あなたの使命は何ですか?



恐らくこの質問に自信を持って答えられる人って
ほんのわずかしかいないような気がします。


私も未だ見つけられていないですもん😅


でも、これがわかっているかわかってないかって
ものすごく人生の質を左右しますよね。


だって、それを自分がわかっていれば
選択の基準もできるし、行動の指針も決まるから
きっと悩むことも少なくなるはず。

指針が決まればセルフイメージも決まるし
何より自分がラクになるよね♬


ちなみに、こういう話をすると
よくアンパンマンの歌が引き合いに出されますが…



なんのため〜に〜生まれて〜
な〜にをし〜てよ〜ろこぶ〜
わからない〜まま〜終わる〜
そ〜んなの〜はい〜やだ〜♪


まさしくこれですよね。
ここに尽きる。


私は去年、悲しい別れを経験したからこそ
絶対に愛し愛されるパートナーが欲しいと思ったし


辛い時に支えてくれた人がいるからこそ
私も誰かの辛い時を支えて
一緒に成長できる人でありたいと思いました。


ネガティブな感情って
悪いものとして扱われがちですが、
そうではなくって。


この世は2極でできている。
つまり陰陽ですよね。


光があるから影ができるし、
闇があるから光のありがたみがわかる。


結局、自分を知るのに
負の感情って一番わかりやすいんですよ。


だって
どうでもいいことにいちいちイライラしたり、
モヤモヤしたりしないですよね?


そこに何かしら
・自分が大事にしているもの
・譲れないもの
・揺るぎないもの


があるからこそセンサーが働いて
負の感情が出てくるのです。


負の感情はいわば自分へのお試し、
というか問いかけだったりするんですよね。

それって本当にやりたいこと?
あなたの信念、信条はなに?
大事にしていることは?

そういう一つ一つを浮き彫りにしてくれている。


そういう意味では
2022年は本当に学ぶことがたくさんありましたね😂


恋愛もそうですが、
ビジネスでも色んな自己啓発に手を出して(笑)


そして思ったことは、
私はお金を稼ぎたい!よりも
自分にしかできないことで人に喜んでもらいたい
ということでした。


だから、稼ぐための行動ができないし、
めちゃくちゃ苦しくなりました。


でも、それは
原理原則を理解してなかったから。


原理原則とは
マインドであり、意図と設定。

(ここは今、絶賛学び中なので
少しずつブログでアップしていきますね☺️)


一つ言えることは、
ノウハウをどんなに学んでも
根底にあるマインドが伴ってなければ
行動は続きません。すぐ力尽きます。
私のように…(笑)


そして誰から聞くのかも超大事!!!
私自身、すごい人・すごそうな人からの学びは
苦しくて続けられませんでした😂


そうではなくて、
自分が好きだなーと思う人から
学ぶことが100倍重要‼️


そのためにも
自分はどんな人間で
どういうことがやりたくて
どんなやり方なら続けられるのか
を自分がわかってないと
自分がどんどんしんどくなるんだよね。。。



結局、


自分は何者か?


自分は何が好きで
何が嫌いで
どんなことが得意で
苦手なことは何か


が言えることだったりするんですよね。。。


私も去年は
ココがとても苦手だったんだけど、
最近は少しずつ言語化を意識して
ようやく自分の中に落とし込めてきているので
今年は

自分は何者か
なにをする人か


を自信持って言えるように
日々精進して行きたいと思います!


皆さんは2023年をどんな年にしたいですか?

言語化しておくと
脳が勝手に情報を集めてくれるので
(脳科学的に言うRASね😉)
ぜひやってみてね〜🍀🍀🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?