見出し画像

体の中から健康に

こんばんは!

2日ぶりの投稿です!

こんなにペース早かったら投稿することなくなっちゃうよ〜( ˊᵕˋ ;)💦(汗)

と内心思いつつ、早く皆様に素敵な情報達を伝えたい!という気持ちでソワソワ ウズウズしておる私でこざいます!∠( ˙-˙ )/

今日のテーマは

『体の中から健康に』

という事でお話を…!

体の中からってナニ?
と思う方いらっしゃると思います!
2ヶ月前までの私のように(ってみんな知らんやん!)外見は元気そうで明るく健康に見えても体の中が健康でなければ…

それって健康って言えますか?


例えば、にきび、便秘、逆剥けetc.

こういった様々な症状って体からのSOSだと思ってください!

そう、それは去年のちょ〜ど今頃…
痛々しいぐらいのニキビ肌の友達がツルッツルのタマゴ肌になったのを見て、なんで?教えて!と、その友達に連れられ体内環境や、体組成計を測りに行きました。

体内環境を測定できる機械の前で

『こんなん絶対私めっちゃいいに決まってるやん〜!』

と、内心自信満々に思ってると

え、え、え、、!!!!!

めちゃくちゃワルイ!!!

今どきの女の子風に言うなら、

『ぴえん!!🥺


20代の平均の体内ってグリーンあたりなんですって!

え?私の体内おばあちゃんやん!!!

ぴえん!!🥺(そろそろやめとけ)


これ知ってショック受ける人いないでしょ!?

そういう訳でめちゃくちゃショックを受けた私でした、、

それからというもの、より20代平均(年相応)の体内に近づけるように努力しましたが、変わらず…

仕舞いには、今年に入り夜勤中に自律神経失調症症状が出てきたんです。

悪寒、嘔気から始まり、冷汗、眩暈と、しかも数時間のうちに体温が39℃近くまで上がったり、夜勤明けたら36℃台に戻っていたり…

いやいやいや、さすがにやばいやろ〜

コレ。

と。


何があかんのやろ?

何が自分に足りてないんやろ?

どうやって栄養を摂ったらいいんやろ?


『どうやって変えていったらいいんやろ?』


そう悩み続けていた私に、2020年5月末、健康に生きる人生の転機となる出来事が…!

友達の紹介で美容の大先生にお会いする機会があり、カウンセリングを依頼する事ができました。


カウンセリングでダイエットに関すること、体内栄養状態をよくするにはどうしたらいいのか教えていただき、実践していくと…

ななななんと!!!

1ヶ月半でプラチナに!!!

プププ、プラチナに!!!

(大事な事なので2回言いました)


『なぜ、私の体内栄養状態が良くなったのか』


次回お楽しみに…!

こ、こんなところで終わり?と思った方!

楽しみはとっておかないと(!?)


以上、そんなこんなで3度目の投稿となりましたが、まだまだイマイチぱっと締まらない終わり方で申し訳ございません!(話してたらどこで終わればいいのかわかりません!(正直に))

最後までお付き合い頂きありがとうございました!

皆様が健やかにハッピーライフをおくれますように!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?