自分の人生設計にあっぱれ🎵

自分の人生設計

人間には
共通した生きる目的がある

その目的を達成するために
人それぞれの人生設計があるのだと
感じました。

壮大、かつ素朴な問いですが、

『なぜ、人は人生設計してきてるのか?』

『なぜ人間という存在が出来たのか?』

人間を創作したのは
神様だとして、(間違いなくそうですが)
神様の目的は何なのだろう?

どこまで人間が成長するのか
実験している気もします。

イエスキリスト、仏陀、などの共通の伝えたかったこと。

それは、

愛すること

許すこと

執着しないこと

生きていて
それが出来ないから悩む

人それぞれに
自分の使命とか、目的はありますが、

自分の使命や目的が何なのか?
と探すよりも

その先にある
神の意識を意識することで、
使命や目的にたどり着くのは
めちゃ早いのではないか。

そう感じたのです。

違った意味では、
神の意識になるための
人生設計であり。
神の意識に一致するための体験として
苦難を乗り越えていく人生を
計画し、実践している

神の意識、
『愛する。許す。執着しない』
と一致する生き方になると

生きてる世界が
安寧の世界に変わる

そのことに気づいただけでも
人生は好転していきます。

仕事ややりたいことが成功しても
神の意識である
『愛する、許す、執着しない』
ということからズレていると
幸せ感に満足できないのも
頷けます。

人からどう思われようと
神の意識に一致したら
最高の人生といえます

神の采配、
自分の人生設計にあっぱれです。

昨日は、麻賀多神社⛩へ晦日詣。

天日津久神社は、
いつもより静寂な空気に満たされていて

その静寂な中で
お礼とご報告をすることができました。

そのあと、
数人が歌を歌っていたので、
その前にご挨拶できてよかったです♡


思考をリセット💕

人生をリセット💕

☆予約フォーム☆クラニオネックセラピー&ワンズマインドセラピー

pro.form-mailer.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?