見出し画像

人を裁くと自分が落ちる(?)

今朝、歩きながらこんな事考えていました。
「あの人にはこんな事された。
マウントする人は最悪。
『マウントメスゴリラめ!』
ふと出たけど、マウントメスゴリラってネーミングは可愛いなぁ〜。
なんか許せちゃう」


要は、マウントされたことを
私は根にもっていた。
だけど、その時
【人を裁くな】
って言葉が降りてきました!!
やばって思いました。
人を裁いてるつもりはなく、
嫌なことされたことを思い出していた
だけなんですけど。。。
だけどね、
一方から見たら
これも裁くということになるのかも。
ということに気づきました。
いや、以前もそう思っていたのに
強烈な出来事があると
やっぱり苦しみますよね。
自分は可愛い。
悪くないと思いたい。
良い悪いをジャッジする
人を批判する
(被害妄想もある意味批判になります)
もちろん、
色々な人がいるから
批判されたり、マウントされたり
噂されたりするのは
辛いです。
目立つと余計に叩かれます。
心が傷つきます。
でも、
その上を生きなさい
って事なんだと思います。
「人を裁くな」って言葉、
ドキッしますから、
おかげで、
目が覚めました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?