見出し画像

30代・一人暮らし男性 コロナ療養記4

1日経ちましたが今日も継続できているよ(笑)
3日坊主にはならなければいいが!
さて今日も書いてみるー!

11月8日(月)

のどの痛みというより喉奥が腫れている感じかな
そんな印象で起床。

どうしても近々に仕上げなければいけない業務があり
会社PC立ち上げ、作業を行う。

やっていると集中するため問題ないのだが
ふと一息つくと、だるさが出現。
あぁ、全然本調子じゃないんだなと実感。

のど飴なめなめ、PCに向かう。

食欲がさほど出ない。
食べると、消化にエネルギーを取られるようで
とたんにだるくなる
量が極端に減っているけど、なぜか痩せない・・・(笑)

午前中で一区切りつけ、残りは翌日に回すこととする。

午後はゆっくりするものの
ぐったりしたりぼーっとしたりスマホをいじったり
ゴロゴロしながら過ごす。

徐々に気になってきたのは
口内炎が出始めていること。
ネットで調べたところ、免疫が落ちているから
できやすいらしい…
歯茎は痛いし、舌の奥も何かできている気がする…
もともと虫歯はない人間だが、口内炎はつらい…
早く治らないかな!

そして夜。。。
なんか、コロナにかかったことを文章に残したいな…
と思ってはいたけどどこに記載したらいいか???

そうだ、noteがあったや!と思い立ち
こちらでの療養記の作成を思い立ったというわけです。

そういやコロナになって初めて分かったことがありました。

①ゴミ出し
今まで気にしたことなかったけど
発症後に出たごみ
例えば鼻かんだティッシュとかマスクとか、
普通通り捨てちゃいけないみたい。
検索エンジンで上に上がっていたサイトを載せるけど
『陽性判明から3日間はNG』ということらしい。

↑知らんかった
というわけで現在家の中はゴミが捨てられず
埋めつくし始めております

②noteでコロナの療養記を載せている人が多いこと(笑)
自分もそのうちの一人ですが、
始めるときにバーっと見ていたら結構作っている人多いのね、
やっぱり自宅療養だとやることなくなるもんね。

こんなところで今日はおしまい。
療養記5につづくー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?