見出し画像

stand.fmで喋り始めてから丸4年。

stand.fmで喋り始めてから、丸4年が経った。


「僕の人生を大きく変えた2大プロダクト」の一つが、このラジオ配信。


「子どもを持ちたい」と願っていた僕と、その願いを叶えてくれようと向き合ってくれた妻とが、「叶えられる状況」を整えるために踏み出した一歩が、このラジオだった。

キャリアに邁進したい妻と、仕事に拘りのなかった僕。

僕が「時間と場所に縛られない仕事(収入)」を叶えられれば、子育てを暮らしに迎え入れられる気がする。

いきなり「ブログで稼ぐ」はすぐさま挫折したけれど、ブログを書くための「材料」を見つけるところからなら、始められるかもしれない。30年生きてきたのだから、何か喋れば何か出てくるだろう。


「夫婦喧嘩」をテーマに始めたラジオ配信を、「500回放送」を目指して続けているうち、仕事の話やstand.fm研究、ハンドパン演奏家になり、壁打ちで人のお悩み相談に乗り始め、コミュニティを作ってライフコーチングを学んだ。

このプロセスの中で、子どもも生まれ、今やもう3歳が目前だ(来月6日に誕生日を迎える)。


子どもをもつ、を掲げてから話し続け、関わり続けてきた人たちが、出産のその日を一緒に喜んでくれ、その後の生活の相談に乗ってくれ、仕事を見出し、病める時の支えになってくれた。


声を残し続けて、ナンバリングをしてきた放送は1,400回を超えた。ライブ配信やコラボ企画も合わせれば、2,000回をこえていそうだ。

超えてましたね。


ずっと続いているご縁もあるし、近づいて、遠のいた関係性もある。でも、その数多の関わりの果てに今日の自分があるのを、確かに感じている。


5年目のこのプロダクトとの関わりは、どんな色合いになるだろうね。

声で関わる時間の豊かさを、分かち合える方々と共に在りたい。





ここまでお読み頂き、ありがとうございました!


どこか「仕方ない」と自分の生を諦めていた僕が、人生を取り戻したのは、自分の願いを知り、これを指針に生きることを選び、行動を重ねてくることができたからだなと実感します。


コーチングを学んだことで、僕の変容は加速しました。
労働観が変わり、人生観が変わり、生きる質感が変わった。その感動を届けたくて、コーチの仕事をしています。


そんな僕の挑戦の原点にある想いを綴ったnoteはこちら。


コーチングに触れて、ガラリと人生が動いた話はこちら。

「居場所で人を自由にしたい」想いをインタビュー頂いた動画はこちら
🔸サービス紹介

ご自身の価値観を整理したり、居場所を探していくための構想を、「喋りながら考えてみたい」という方向けに、頭の整理にお付き合いするサービスを提供しています。


🔸コーチングセッション
現在はご紹介のみで承っておりますが、ご興味のある方はお問い合わせいただけますと幸いです(公式LINE)。

🔸公式LINE
また、直接まーと喋ってみたいぜ、という方は、気軽にLINEで話しかけてもらえたら嬉しいです(公式LINE)。今は平日10時~14時くらいの時間に話せることが多いです。

「あなたの物語に共に出会う嬉しいその瞬間」を、今から僕も心待ちにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?