マガジンのカバー画像

読書感想

9
大人の読書感想ってなんだろう。 読書感想を書こうと思ったときに考えた。 本を通して、私自身や私自身の考え方、今までの経験、いいこともその時は痛いと思ったことも、伝えていく。自分を…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【読書感想】場づくり仕事術

半年ほど前に購入し読了していた書籍。 感想をしたためようと思ったのにはもちろん理由がある。著者のイベントに参加したからだ。 イベントに参加して思ったことは 「大丈夫だよ」と感じられる居心地の良さは誰か一人が作るものではなく、参加者みんなで作っていくもの。居心地の良さを作りましょう、ではなくて皆がその雰囲気を醸し出す、自然に。 著者主催のイベントへの参加は2回目、なのになぜ今なのか。 はたと気づいたのだ。 きっと場づくりしてある、と。 第1章 場づくりの考え方 第2章 

【読書感想】悪気のないその一言が、職場の一体感を奪っている

ネガティブモードになったときに出会った本。 ポジティブな私だってネガティブになるときがある。 低空飛行中。 その状況だからこそ、どんな環境が望ましいと思っているか、自己理解が深まる。 どんな環境を望んでいるか、わかってたよ、わかってるよ。それでも文字にして、自分を慰めたい時だってあるんだ。 あなたは近くにいる人にリスペクティング行動できてますか。自戒を込めて。 この書籍の中に掲載されている24のCASE。 職場の中の一体感を奪うコミュニケーションと解決策が掲載されている。