マガジンのカバー画像

読書感想

10
大人の読書感想ってなんだろう。 読書感想を書こうと思ったときに考えた。 本を通して、私自身や私自身の考え方、今までの経験、いいこともその時は痛いと思ったことも、伝えていく。自分を…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【読書感想】カイゾクさんの恩返し

「13歳からの地政学」を読み、地政学から自分自身のことを考えてみる、というタイトルでnoteに記した。 エピローグに触れたくて、別タイトル「カイゾクさんの恩返し」でまとめることにした。 エピローグには大樹、杏、カイゾクさんが使った地球儀のその後が描かれている。 地球儀はカイゾクさんから2人へ、手紙とともに届けられた。手紙にしたためられ、印象深かった恩返しについて短くまとめてみた。 恩返しする先はどこかカイゾクさんは自分自身が受けた恩を恩師に返そうとするが、恩師からこう言わ

【読書感想】地政学から自分自身のことを考える

13歳からの地政学を読んだ。 Wikipediaによると、地政学とは国際政治を考察するにあたって地理的条件を重視する学問のことである。 この本の主人公は高校1年生の大樹とその妹・杏、中学1年生。 この2人に地球儀を介して身の回りで起こっていることが世界のどのようなことと繋がっているか、7回のレッスンを通して伝えていくのが職業不詳・謎の人物カイゾクさん。 この3人のやり取りが物語として描かれているので非常に読みやすい、かつ地政学という言葉・学問を知らなくても理解できる内容だ。