見出し画像

未経験からWeb業界に転職した話

初めまして。わたです。

自分の経験の記録として、未経験からweb業界に転職するまでの経緯をざっくり書こうと思います。


はじめに

私は前職で商社の営業事務をしていました。新卒で入社して約3年働いてましたが、環境が悪く仕事にもやりがいを感じれずこのままズルズル働きたくないと思い辞めました。辞めた時点ではwebデザイナーになりたいとは思っていなかったですし、勉強する予定もなかったです。


Web業界を目指そうと思ったきっかけ

仕事を辞めたものの特にやりたい事がなく、また事務職に就くのも嫌だなと思いながらハローワークに相談へ行った際、職業訓練校で勉強してみては?と勧められました。この時私は職業訓練校の制度すら知らなかったです。この時勧められてなかったら、おそろくWeb業界を目指すことはなかったと思うのでこの時の相談員の方には感謝しています。勉強する事は好きだったので、「よし!勉強しよう!」と思い職業訓練校に入りました。職業訓練校は地域によって内容や期間が異なると思いますので、受けようかお考えの方は一度ハローワークで確認した方がいいと思います。私が受けたWeb科のコースは半年間でした。

PhotoshopもIllustratorも触ったことなく、コーディングの知識もゼロでしたが、毎日勉強してパソコンを触るのが楽しかったです。現役のWebデザイナーの方に教えて頂けたり、そして周りの生徒さん達もやる気があり、レベルが高かったので刺激になりました。思っていたよりも充実した内容と日々を過ごせました。最初訳わからなったコーディングも気づけば楽しくて、いつの間にか”これを仕事にしたら楽しそう”と思うようになりました。

Web業界を目指そうと思ったきっかけは”楽しいから”。これだけです。というのも私は今までやりたいことがなかったので、初めてこれを仕事にしたい!と思えたものなので、その気持ちだけでWeb業界を目指すことを決めました。

就職活動

半年間の学校生活が終わり、いよいよ就職活動。「未経験で就職するのは厳しい」と言われていたので不安でした。

とりあえず早く現場に入って経験を積みたかったので未経験可!と書いてあるところを見つけては応募していました。条件は通勤出来る範囲かどうかしか見てなかったです。応募するものの、なかなか面接にすら呼ばれなくて不安でしたが、やっと初めて面接が決まった時はそれだけで嬉しかったです。

しかし、初めてのWeb業界の面接が最悪でした。面接始まって早々に「(ポートフォリオ見ながら)こんな程度でWebデザイナー目指しているの?」と言われてしまいました。しかも未経験歓迎!とか書いていたのに「未経験は採用する気ないよ」と言われて意味が分かりませんでした。じゃあ面接呼ばないで!?と逆ギレしそうになりましたがその前に心折れかけました。未経験ってこんな扱いされるの??きつすぎじゃない??と、この先が不安一色になりました。

その1週間後に別の会社の面接へ行った時、正直どうせ無理でしょっと投げやり気分でしたが、ちゃんと話を聞いてもらえてポートフォリオもちゃんと見てくれてアドバイスをくれたり普通に面接してもらえました。そのままその会社で採用して頂き、今Web制作(コーディングとデザイン少々)をしています。

最初が運悪すぎたのかもしれませんが、就活って何が起こるか分からないし縁だなと今回の転職活動で改めて思いました。条件ほぼ絞らずに探していたので、採用してもらった所も普通に見たら微妙な募集要項でしたが、面接の対応も良かったし入社してからも丁寧に教えてくれて人を育てようとしてくれている会社だなと思ったのでとりあえず応募して面接受けてお互いを見てみないと分からないですね。

将来

私は明確な目標がありません。やりたいと思ったからこの職業を目指しましたが、特別Webに強い思い入れがあったわけでもないので将来こんなwebデザイナーになりたい!!、という目標がありません。デザイン寄りかコーダー寄りかも定まっていません。とりあえず今は仕事して経験を積みながらどうなりたいか決めて行きたいと思っています。

ちょっとした夢

私は音楽が好きでライブハウスによく行きます。インディーズシーンで頑張っている人たちが、世の中の人の目につくような発信できるツールを増やしていきたいのと、ライブハウスをもっと身近な場所と思ってもらえるようにしたいと思っていますがそれもざっくりしすぎてビジョンは成り立っていません。

いつか自分の好きなことで人の役に立ちたいです。


最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます。参考になる部分はほとんどないですが、経験談として軽く読んでもらえていたら幸いです。私もまだ業界に入ったばかりの勉強中の身なので、頑張ります。また、何か書けることがあったらnoteを活用しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?