見出し画像

【ろくぼ和裁】 六久保 みつこ に聞く!

1:自己紹介をどうぞ!/2:自己紹介写真を見せて!

「女の子は技術を身に付けなさい」と、和裁をやっていた母の勧めで高知市にある三越式和裁教授所で3年間学んだ後、加工部に長く身を置いて呉服屋のみの仕事をしていました。2013年に独立。そこから個人のお客さまからの仕事を受けるようになりました。お店からの縫うだけの仕事とは違い着られる仕上がりに対する考え方の巾が想像以上に広がり随分と頭が柔らかくなったなと思って今にいたります。
東京キモノショーで受賞した後、全国の個性あふれる仲間(同志であり良きライバル)に出会え、孤独ではない和裁士になれたことは私の人生においてたからとなりました。


3:仕事の問い合わせ先

電話:0887-55-1014
メール

4:やってるSNSとアドレス

Instagram

Facebook ろくぼ和裁

5:屋号と屋号の由来を教えて!

ろくぼ和裁
初めは六久保和裁でしたが読めない方が多くひらがなにしました。

6:座右の銘

なるように成る

7:和裁は何処で勉強しましたか?和裁所名、学校名、知人名など

三越式和裁教授所(高知県)

8:入学時の人数と、卒業時の人数

入学3人→卒業2人

9:和裁を続けている同期の人数

和裁のみ1人(自分)、副業1人

11:和裁職人に興味を持った年齢や、目指したきっかけ

母の敷いた線路に乗っかった形で和裁教授所へ。入るまで縫う事は全くしてなかった。

12:独立するまでのざっくりの流れ

教授所に約20年身を置き、先を考えた時に(先生もご高齢だった為)早くに自分で仕切れる力を付けておいた方が良いのでは?と考え独立。独立時は先が見えなかったので怖かったですよ。

13:お仕立てするときに一番好きな箇所、得意な箇所、苦手な箇所

好きな箇所 ○裏の縫い ○表と裏を綴じる(くっつける)時 ○ぐし(表裏通しの縫いぐし目が見えなくなれば出来なるな…)

苦手 ○袖作り(仕上がりがどうこうと言うのでは無いけど、小さい仕事の割に細かい作業で気を遣う箇所が多いからかな)。なので裁断後に一番初めに済ませます。

14:これまでの仕事で、最も難題だったお仕立て物

訪問着で、衿から何から横線が全て柄合わせだった大島

15:手縫いの良さとは、どんなところ

○糸にゆるみがあって柔らかい。
○生地が生きている間は何度でも仕立て直せる。
○寸法の細かい調節がしやすい。

16:ミシンと手縫い併用で広衿仕立ては対応可能?手縫いよりも安くなる?

綿やウールでは可能。絹も出来ない事は無いのでしょうが、仕上がりが手縫いのように納得出来る物になる自信がないので受けていません。金額は同じです。

17:ぐし入れとはなんのこと

地域によって意味合いも違うようです。私が思うのは2つ。
○見た目の豪華さと綺麗さを現す。
○年数が経つと表と裏のかぶりが出てくる事があるので(特に袖口)ぐしで止める。

18:水通しはどんな意味があるのか

家で水洗いをする場合、生地が縮むのを少しでも小さくする。(ただし水通しをした後に布を整える為に伸ばすと意味が無い)

19:一番面倒だと思う生地(絞り、天鵞絨など)は何

総絞り(細かい間隔の糸印によるヘラをするので)

20:お仕事を御断りしたことがあればその理由も

作務衣や甚平(上衣は縫えるのですが下のパンツが洋裁のようで未経験の為)。股の部分をカーブに縫わないやり方があると仲間の和裁士が教えてくれたので勉強しなけば…。

21:お仕立て中の「お耳のオトモ」

ラジオ

22:和裁職人の24時間スケジュールを見てみたい!(仕事はいつやってるか)

納期翌日の場合(笑)
前日に地のし(アイロン)、朝9時~裁断~昼ご飯、14時~袖作り、17時~晩仕度~袖作り(ぐし)、20時~表す縫い、翌日夜中1時~裏す縫い、4時~表裏の衿付け、6時~裾合わせ、7時~朝の仕度~立て綴じ、9時~衿下始末・袖付け、10時~衿まとめ~11時~押し。
なかなか予定通りにはいきませんが!

23:仕事の合間、休憩時にしていること

コーヒー。テレビはほぼ見てません。ラジオ派。

24:着付けはできるか

基本の振袖、黒留めまでは習いましたが、プロの着付け師さんほど応用は効かないです。

25:好きな着物はどんな着物

縫うのはひと越しちりめん。
着るのはほぼウールの日常着。

26:和裁職人さんから見た着物の好きなコーディネート

きちんとなのも、なんちゃってなのも好き。

27:着物以外のライフワークがあれば教えて

ビデオ撮影(最近は遠のいてる…
バルーンも希望があれば

28:和裁以外に好きな作業

お花を我流で生ける
お菓子作り(好きな物だけ)

29:和裁士らしからぬ写真を見せて

31:オススメのハンドクリーム、手指のケア方法

ゆずの村 ハンドクリーム

33:一日何歩歩く?(和裁士歩かない事情!)

300?(笑)

34:体のメンテナンス(整体やストレッチ)はしてる?

思い出した時にストレッチ。
朝のラジオ体操もたまに。

35:和裁士として良かったと思う事

たくさんの人と関わりをもてた
ひどい部屋着のままで1日居られる(笑)

36:日々の生活で、「これが職業病ってやつだな……」と思うのはどんな時

何をしてても遊んでても仕事の事が頭から離れない。

リアルには、膝が痛みだした!
右手親指の腱鞘炎真っ最中

37:自分の性格を一言で言うと

断れない

38:好きな動物の動き(猫の毛繕いとかインコの頭ふりとかウサギの口元とか)

猫の寝姿

39:カエル触れる?

猫が狙うので、庭から出す為に致し方なく~

40:野生のタヌキ、野生のキツネ、みたことあるのはどっち?

タヌキ

41:どんな動物でもいいので飼えるなら何

ライオン(添い寝したいw)

42:好きな食べ物・嫌い(苦手)な食べ物

好き…果物
嫌い…パクチー!!!!!

43:好きなおにぎりの具

コブ、鮭

44:すきやきに欠かせないもの

糸こんにゃく、麩

45:得意料理

牛丼(時短だから)、バスク風チーズケーキ(料理じゃない…)

46:思い出に残る旅

母と私の友達とマイカーで行った白川郷

47:子供の頃、なりたかった職業

覚えていないw

48:遅刻した時の言い訳

渋滞で!

49:図鑑に載るなら何図鑑

おせっかいおばさんw

52:四葉のクローバー見つけたこはある?

庭で六葉もある!ありがたみが無い程に

53:インフルエンザにかかったことはある?

一度だけ。

54:もらって嬉しいもの

お花

55:許せないと思うこと

表裏のある人

56:忘れられない人がいる?

はい

57:住みたいのは都会か田舎か

もっと高齢になったら都会が良いかも。色々便利でしょう?

58:転生してみたい芸能人

なんで芸能人wわかんないなあ

59:タイムマシーンで行きたいのはいつ

小学生の時と、10年前

60:1人だけ会うことができると言われたら誰

神戸のおじいちゃんかな(母方の亡くなった祖父)

61:訪れてみたい場所

夜空の綺麗な所(具体的には無いけど)

62:最近爆笑したこと

直近で。友達が、スーパーの新年抽選会で9回連続外れたこと

64:アウトドア派?インドア派?

どっちも好き

65:今やりたいこと

24時間何もせずに布団に入りたいw

66:ストレスを感じる場所

初対面の人たちとの集まり

67:最も好きな時間

お菓子作ってる。お花に囲まれてる。布団の中。

68:兄弟姉妹はいる?

69:出かける時に必ず持って行くもの

ハンカチティッシュ小銭が合言葉

70:部屋では何を着てる?

パジャマに近い部屋着。冬は上に半天。

71:自分の好きなところ

穏やかなところ

72:自分の直したいところ

仕事の時間管理を上手くしたい

73:友達になんて呼ばれてる?

みっちゃん1択。まれに ろくしー

74:一度やってみたい仕事

動物病院の先生

75:学生時代所属していた部活

中学…軟式テニス。高校…フェンシング

76:朝起きて一番にやること

お湯(白湯というほどのこだわりは無い)を飲む

77:得意な、好きなスポーツ

水泳

78:初めて買ったCD(あくまでもCD!)

レコードじゃないのかw
ジョン・レノン?はっきり覚えてなくて…

79:ディズニー派?USJ派?

どっちでもなくてごめんw

80:朝はご飯派?パン派?

本当はご飯が良いけどパンで済ませする事が多い。

81:夢は何?

和裁カフェの和裁部門担当~。は難しいので、家でチクチク教室だけをやっていく事。

82:尊敬している人

父、母、友達

83:お酒は飲める?飲めない?

呑める( ̄ー+ ̄)

84:好きな映画

ゴジラ凄かった~

85:経験したことあるアルバイト

道路で車の台数をカウントするやつを単発で何度か。良き想い出

86:得意好きな教科/苦手嫌いな教科

好きだった…数学。嫌いだった…社会(歴史)

87:ヤバい校則エピソード

えっw

88:男女の友情は成立するか?

する

89:心を軽くするために心がけていること

次の日には忘れる

90:特技

生物を育てるのは上手いと思ってる

92:人生で一番悲しかったこと

母との別れかな

93:後悔していること

あるよー言わないけど(^-^)

94:今一番楽しいことは?

近所の子の成長に係わらせてもらってることかな

95:言われて嬉しかったこと

着物似合う

97:人生に最も必要なもの

信頼とお金w

98:星座と血液型

天秤座のA型

99:小・中・高校時代の修学旅行

小…高松(小豆島含む)
中…熊本
高…京都・新潟(スキー)

100:生まれ変わっても和裁職人になる?

相方さんがいての和裁職人ならm(_ _)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?