見出し画像

最近の思うこと。地震に戦争に課題がいろいろ!

竹下真弘です。

最近だいぶ暖かくなってきて冬から春に変わってきたのを感じます。
先週までダウンを着てたと思っていたら、一気にあったかくなり服装に困る今日この頃です。

このnoteも1週間に1回は更新しようと自分ルールを決めているのですが、前回・前々回とロシア・ウクライナ問題を書いてきたのですが、今回の更新で無事落ち着きましたと書きたかったのですが、そうもいかない現実に複雑な心境になります。

昨日はまた東北で震度6の地震がありました。
ちょうど友人が福島県に仕事に行っていると話していての今回だったので心配でしたが無事でしたが地震の時は立っていられなかったと聞きました。
自然の怖さを感じる出来事です。
地震もまた続かないことを祈っています。

ロシアとウクライナの戦争もたくさんのSNSなどの情報があるため、今まででは知りえなかった情報が入って来るので現地の情報も感じることができます。
その反面、日本は巻き込まれないような感覚になってしまう自分もいて、情報を受け取りながら取り組むべき大きな課題と感じています。
15日現在のウクライナでの死者数は726人と出ています。
そして子供も103人が亡くなった報道されています。
ロシアの攻撃が学校や教育施設、病院なども砲撃を受けていて、ロシア側の認識や価値観がどうなっているのか?
ロシアの国の中ではどこまで情報が流れているのか?
ロシアの市民にはどんな現実が見えているのか?
も是非知っていきたいと思います。

話は変わるのですが、僕は映画を見るのが好きです。
その中でも実話をもとにした起業の映画なども好きで、その中で出てくるのは戦争の中や戦後に事業を立ち上げている方のストーリーを見ると、今の自分の置かれている環境や状況は当時の方たちに比べると全然マシだと感じれるのでもっと頑張ろうと思えます。
何と比べるかで現実もどう見えるかが変わる。
自分よりも基準の高い人を見て自分の基準を引き上げるから面白いですね。

最近感じることは昔よりも考えることや意識することが増えたと思います。
昔の方がいろんなことがシンプルだったのだと思いますが、この時代だからこそ乗り越える力を身に着けることが大切ですね。

障害が来た時にその人の本質が出る。
逆境の中でも自分にとって何が大切なのか?
どうなることが理想なのか?
方向性を見失わずに、そのために必要なことが何か?を見極めて選択をして理想の未来を作っていきたいですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?