見出し画像

義母はあじさいすきという新情報

先日、OTと朝ごはんにやよい軒へ行った(本気朝活・・・)
わたしは数年ぶり。

朝からチキン南蛮たべ、ごはんおかわりし、イレギュラーな朝に
たのしくなりました


そのあとに、OT「あじさい見に行きたいねんなー」というので
まぁちょっとめんどくさいなと思いつつ、
奈良まで行ってきました(隣県)

電車乗り、バス乗り、
ボッーーっといつもと違う景色をみるの、良かった


あいにくの天気やったけど
あじさいなんでね、なんとなく情緒あるじゃん?
(カタツムリ見つけられへんかった)

いろんな色があって
あじさいって酸性ならこんな色合い、
中性?とかこんなんとかあるんですよね?知らんけど(投げた)

この日のわたしはきっぱりはっきりした色が好みで
濃い紫とか赤よりのピンクとかに目がいった


こじんまりした敷地なんやけど
所々オシャレにしてたり「ここで撮影しとくか?」
みたいな場所があったりで
30分くらいおったんかな

きっとOTのほうが写真撮ってた


毎日ごはんのこと考えて
今日は雨やから洗濯物は中干しかね、とか

あーあれもこれも買って・・・
むすめにTシャツも買ってあげないと・・・

考えることも
お金を払うことも、ほとんど生活のことやけど


わたし、今日はこのあじさいたちに700円(入観料)払ったのね。
と新鮮な気持ちになった

腹黒に言えば、お金払ってるからしっかりこのあじさいたち目に焼き付けて
帰らんとな。になるんやけども(笑)


たまにはいいね
帰宅して、しっかり昼寝しました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?