見出し画像

「パターン青!考えられません!」20230201

・ちゃんと生きようとするとお金を使ってしまう…食料を買ったり、消耗品を補充したりするため。

・3月1日にサツマカワの単独が決定しため、節制をしたいんです お金を貯めておきたい!



・考えがまとまらないので全部メモです!だめだ〜〜〜

・まとまらないっていうか、しっかり考え切る力が不足している

・あ!!!今スペースにいながら書いてるんだけど、いつの間にかみんな抜けてる!逃げたな!!



コードという言葉を本当に理解できているのかわからなくなってきた 便利に使っています コードってなんて意味だっけ…

「自己顕示欲」「承認欲求」という言葉にたくさんの出来事や意味合いを含みすぎではないだろうか 世界は


・もっと言葉を素直に捉えたいよな~。この言い回しが癪に障るとか、この言葉選びはうるさいとか、自分の物差しでとらえすぎていていやだ。素直に「そういう言葉をつかうのか」って思いたい。良いなと思える点をもっと増やしたい。その方がきっと色の種類が増える世界になる。

・力が抜けている表現だな、と読み取った時、私はそれを「力が抜けている”ように見せる”表現だな」と思ってしまう。すべてに作為があると思っていて、そしてその作為をあんまりいい物だと思っていない節もある。厭らしい物だと思ってしまうときがある。やだなあ~。


・「本を買うってことは、その中のことばが自分のものになるってこと」って言い回しを聞いて、本を買いたいな~って思いました。ずっとお金を使いたくないので図書館とかで読んでたんだけど、言葉を自分のものにしたいからやっぱり買います。

・その前に、家にあるまだ読んでない本を読まなきゃ。授業の教科書として交わされた教授の自著とか。読まないより読んだ方がいいもんね。


・他人のことばを自分のものにしている人ってカッコいい。ふとした時に本や映画からの引用を挟んでくるとか。(それを「小うるせえ!しゃらくせえ!」と思う自分もいますが、しかし同時に「かっこいい…」と思う自分もいます)自分は引用元がなんの本だったのか忘れちゃうからな…ちゃんと情報の出所を覚えておきたい…。

・でも他人のことばを引用しすぎてもダサいな。それは明確に思う。ここは私は分離していません。適度に引用したい。言いたいだけと思われたらダサい!


脳の回転が早ければいいというわけではないし 早いってことはそれ以外の可能性について考える前に喋っちゃうってことだし



ばくばくする 先鋭的

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?