見出し画像

フッ素の効果を最大限に引き出す、歯磨きの仕方🪥🫧

こんにちは!
歯科衛生士のもえちです。

みなさんはフッ素の入った歯磨き粉
使っていますか?
歯磨き粉を買うなら私は絶対に
フッ素の入ったものにします。

なぜならフッ素の入った歯磨き粉を使うだけで
虫歯の予防効果が30~40%UPするからです。

大したことない数字に感じるかもしれませんが、
ただフッ素の入った歯磨き粉を選ぶだけで
30~40%も予防できると考えると、
虫歯予防としては簡単な方法に感じませんか?

しかし、
せっかくフッ素入りの歯磨き粉を使っても
正しく使えていなければ
フッ素の虫歯予防の効果が発揮されません。

今回は、
「フッ素の効果を最大に引き出す歯磨きの仕方」
についてご紹介していきますね🪥🫧


1⌇歯磨き粉を歯全体に伸ばす

まず、歯を磨く前に
歯全体に歯磨き粉を伸ばしましょう
とくに下の歯の内側は唾液が溜まりやすく
歯磨き粉の成分が薄まりやすいので
先に広げると◎

2⌇歯を磨く

2~3分程度磨くのが理想的です!

3⌇一度吐き出す

お水をお口に含む前に
溜まった唾液や歯磨き粉を吐き出しましょう

4⌇少量の水で一回だけ軽くゆすぐ

10~15ml程度のお水で5秒程度軽くゆすぎましょう

ちょうど養命酒のカップぐらい。笑

こうすることで、お口の汚れも取れて
フッ素は口腔内に留まります✨
その後は1-2時間飲食をしないようにしましょう!

これなら簡単に軽量できそう!(Amazon)


ちなみに販売されている歯磨き粉の
最大フッ素濃度は1450ppmとなります。
歯磨き粉を購入するときはぜひ
フッ素の濃度も見てみてくださいね!

1450ppmのおすすめ歯磨き粉(Amazon)

歯ブラシ選びも虫歯効果にとても影響してきます!
選び方のコツとおすすめの歯ブラシは
こちらの記事からチェック✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?