見出し画像

【メメントモリ】脱初心者育成ロードマップ

※この記事はLV200~LV240位の方に読んでほしい記事です。

前回の記事でLV240までが異常に長いって話をしましたが、その間何をしたら良いのかって話になります。


一言で言うと「装備揃えて!」ってことなんですけど、じゃあ何を優先するの?ってなりますよね。
だから装備それぞれの部分で私自身がこうしたよ!って内容を解説していきます。

あとキャラクターについても少し紹介していきますね!



キャラクター選定

あなたのクエストがどこまで進んでるかは分からないけど、LV200位までは大体どのキャラでもある程度サクサク進めることが出来ちゃってるはず。

でも、そろそろ行き詰まりを感じてません?


だから余計にLV上げを早くしたくなっちゃうんですよね?
分かります。通った道です。

そんな私個人がクエストを進めるのに有利だと感じたキャラクターを改めて取り上げていきますので、似たようなレベル帯の方の参考になれば嬉しいです。

※ここで取り上げないキャラの是非を問うつもりはありません。あくまで個人的な主観で強くなりやすいんじゃない?ってことで。
あと、自分で育成したい!って人は見ない方がいいかも?


まず育成の基本は恒常キャラが前提になる。
ここでピックアップキャラを選定しているといくらダイヤがあってもたりない。

いや、課金したいならいいけども。


優先すべきはアタッカー。
このゲームにおいてダメージソースがないことにはどうにもならないのです。

交換できない恒常キャラクター

アタッカー

  • フローレンス:攻撃力が飛びぬけたアタッカー。上級者になると話は変わってくるけど、これを見ている人は使わない手はないレベルで強い。恒常キャラだけど普段交換できるキャラでもないのでイベントや魔女の招待状は積極的に利用したい。


サブアタッカー・補助

  • プリマヴェーラ:パッシブスキルが優秀。特にスピード強化が助かる。このゲームだと後攻は不利になりやすいからね。

  • ソルティーナ:攻撃面よりもシールドが優秀。他キャラを倒されないために加えるのはあり。相手に対して1スキルで睡眠を与えるので足止めもちょっとだけ期待。2スキルの気絶は条件的にクエストでは期待できない。

  • ミミ:共鳴によって攻撃役の火力を底上げできる。また、自身も専用武器(LV220)に貫通がつくので後々は火力も期待できる。


補助・回復

  • メルティーユ:2スキルで一番攻撃力の高いキャラのスキル短縮が狙える。2ターン以降まで勝負がつかない場合にはキーマンになることも。


交換できる恒常キャラクター

アタッカー

  • コルディ:交換可能なキャラでは1番推したい。高火力・早い・デバフ効かないと良いことづくし。ただし中盤以降火力面にやや不安。

  • アムレート:無敵になれる。これによって逆転勝ちも狙える。ただし鈍足。スキルを奪ってくるキャラは天敵。


サブアタッカー・補助


補助・回復

  • マーリン:優秀なバッファー。攻撃キャラのダメージを底上しつつ、回復も期待できる。


レベル上げ

赤緑玉それぞれ

:LV200~240辺りが一番不足感がある。ここが耐えられない未課金・微課金が脱落しているイメージ。

:少なくともLV260あたりまでは不足と感じることはまずないはず。


装備強化

正直ここがメインかな、と思ってる。
この期間はどれだけ装備を集められるかでクエスト進行や対人の戦績がかわるので頑張りたいところ。


ダイヤ使用なしの装備収集

ナヘマーシリーズ

金貨での購入のみ。ダイヤを使うほどの能力はない。
セットボーナスが付かない余り枠の装備などに利用。


ルーンの選定・強化(※また別記事を作りたい)

最重要は貫通スピード
この二つはルーンチケットの交換以外では入手できないため、頑張ってルーンチケット収集をする。それ以外は未鑑定ルーンでまかなう。


注意点はルーンのレベルは上げると単純に数値が倍になるわけではないこと。
一定の規則に沿って数値が減衰する。
減衰する量はルーンによって異なる。

数値の減衰が大きいルーンは複数装備。
そうではないルーンは1つに纏める方が効率的。

ウォーリアなどのキャラに設定されたタイプを考慮。(例:ウォーリア→腕力など)


※別記事書きました


ダイヤ使用あり装備収集

専用武器(魔女の秘奥ガチャ)
相手にいかにダメージを与えるかが重要なメメントモリにおいては専用武器は重要性が高い。
少なくともメインPT全員分を用意したい。


雫(ショップ購入など)

 通常価格:2,000ダイヤ(5個)
 割引時:1,600ダイヤ(5個) 
 時空:1,000ダイヤ(5個)

集めるのはかなり厳しい・・・けどメインアタッカーだけでも用意したい。


武具ガチャ

サンダルフォンシリーズ

未課金・微課金においてはとりあえずのメイン装備になる。
メインアタッカーはLV220を4つ揃えて貫通2000を目指したい。
補助・回復キャラはLV240の4つセットボーナスの防御30%を目指したい。

アスタロトシリーズ

未課金・微課金においての鬼門。
目指すのであれば他のダイヤの使用を止めないと集まらない。いきなりこれにダイヤを使っているのはちょっと厳しい。


余裕があればアタッカー用にLV200(2セット)の貫通3,000を用意したい。もし入手できるなら、サンダルフォンシリーズLV240(2セット)と組み合わせるなどを検討。


運命ガチャ

キャラを狙いつつ、装備・宝珠を貰える。
LV200~LV240において赤玉の取得手段としてはあり。
(~LV240までが長くて脱落者が多いイメージ。時短の手段。)

逆に言うとLV240以降は無課金・微課金ではあまり引きたくない。


集めた装備の強化

  1. 強化水・強化秘薬:やっぱり武器が最優先。次に手・足で防御を固めるのを優先。

  2. 研磨:各キャラのタイプ一致の値上昇を目指して研磨を繰り返す。

  3. 神装強化:強化の優先キャラはもちろんアタッカー

神装強化については以下の通り。
聖装:優先度高めは「攻撃力・命中・HPドレイン・クリダメ強化」何を優先するかで順位は変動する。
魔装:最優先は「防御貫通」次点でクリティカル・攻撃力。


最後に

これだけやったら同じ戦闘力の人には結構負けづらい。
逆にいくらやっても負ける相手がいたらさらにもっと鍛えてるよってことで。

これ見て楽しくLV240を超えていってくれたらいいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?