見出し画像

週末の雨の前に散歩🚶‍♀️


明日も明後日も雨!?
行かなくちゃ😆

気持ちいい
水草の絡んだ水車
赤蜻蛉、羽がかけている
しん、としている
サンシュユ
今日のムクロジ12粒
今日集めた落ち葉
柿の落ち葉の色は鮮やか
紫色が目を惹きます
民家園
色合いに見惚れる、干しモロコシ🌽
どこからともなく甘い香りがして
と思ったら目の前に白い花の木
銀木犀と思って撮った写真
家に帰ってメガネをかけたら
葉っぱが柊でした

柊の花が咲いているのを初めて見ました。
いつも通る道にもあるのに、
花に気がついたのは今年が初めてです。

木の名前を覚え、道端の草花を写真に撮るようになってまだ数年。
ようやく見えてきた小さなものは
なんと豊かできれいなんだろう。

歳をとって良かったなぁと
思うひとときです。

帰ってから、
じいちゃんに頼んでいたクルミのスライス
が出来上がっていました。

クルミを糸鋸で切る

くるみを糸鋸で切り、
中の実を爪楊枝でほじくって、
入り口が危ないのでヤスリをかける。

公園でネイチャークラフトの
指導をされている方に教わりました。

位置によって
様々な模様が現れます。

見本のストラップ

縦に切ると、ハートの形が出てきます。
すごいなぁ。

同じ鬼胡桃の変種、
姫胡桃を思い出します。

姫胡桃

ハートというシンボルの起源を探すと、
心臓からきたのは中世とか
ザビエルと一緒に伝来とか
もともと日本にあるのは猪の目とか
紀元前7世紀ごろのギリシャ植民地の
ハーブの種(シルフィウム・絶滅種)の
ハート型が、当時の銀貨に刻印されて
広まったとか色々出てきます。

カタバミの葉っぱも山芋の葉っぱもハート
だなぁ。なんでハートの形になるのかな?

などととハート型に思いを馳せながら、
高尾山で買ったムカゴをごま油で焼いて
塩を振って食べたら美味しかった。

※ハート→山芋の葉→ムカゴ

     今日は4408歩、終わります😊

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?