「稼ぎたい」理由①

私がよく言う「稼ぎたい」には、今更ながらちょっと事情がある。最近、話していてよく思うのだが、私の中の昔からの根強い芯があることを知った。
私が子供の時からずっと思っていた未来像の1つに、「仕事と家事と子育てをバランスよくできる母親になること」がある。それを思い続けていた理由は、お金に困らない家庭にしたかった事が1番大きかったと思う。ただただ、自分の気に入った物が欲しかったし、行きたい所へ行きたかった。なんでもとにかく安い物、キャラクターは高いからダメ。必要な物で買ってもらった物も基本的には条件付きだし、基本的に、本当の気持ちをなかなか言えなかったと思う。4人の子供を父親だけの収入で育てるため、親は親なりにできる範囲でしてくれたのだろうと思うところはある。でも、当時の私には理解出来なかった。当時に思ったことを言えなかったのは自分なので、今更ではあるが、結局は自分の問題だと思うところもある。
私は、自分の子供ができたら、ある程度自由な環境で育てたいとずっと思ってきた。そのため、自分が働くことで子供を鍵っ子にしても、『一緒に過ごせる限られた時間を、それ以上に愛情表現が十分にできる母親』になること理想としている。彼氏には、ちょっと前、「フルタイムじゃなくても、専業主婦やパートでもいいよ。」っと言われたこともあった。なのに、同棲している今でも、私はずっと働き続けることを前提に将来の話をする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?