見出し画像

移動しながら #NuCon2020 の表と裏を楽しんだ話

12月5日に開催されたNuCon2020のお話です。
当日は、予定が変わり移動中に視聴することになりました。そのため、腰を据えて参加できず、スマホからラジオ感覚で聴くことにしました。

表と裏

今回のイベントは、本編のセッションを視聴できる表チャンネルと、ヌーラバーの方がトークをしている裏チャンネルがありました。

裏の様子

裏のチャンネルは、福岡ではカレーを、京都ではうどんを作りながらのトークが繰り広げられていました。PCでオープニングを視聴した後、一旦移動のため徒歩であった私は、スマホからTwitterのハッシュタグを追っていました。途中、NuCon2020のYoutube配信URLを配信URLをクリックすると、なんと、カレーを作っている動画が流れました。

あれ・・・間違ったかな?と思ってましたが、よく聞いてるとJBUGでもお世話になっているタニーさんの声がするじゃありませんかw

画像1

楽しかったので、ラジオ感覚で歩きながら、ホッコリするトークを聞いてました。音声もハッキリ聞こえたので、ストレスもありませんでした。
Youtubeのコメント欄もオープンになってたので、ちょっとコメントしたりして。。。トークされている方に拾ってもらえると嬉しい気持ちになるので、参加している感が得られてとても良いな。と思いました。

画像2

もちろん、ギャラリービューでヌーラバーの方がお話している時間もあり、ヌーラボさんの温かみが感じられるチャンネルでした。

参加しての気づき

アーカイブ動画(以下)は、時間のある時に、ゆっくりと視聴することにして、すきま時間で視聴したセッションの気づきを残したいと思います。

SREのお話

歴史の長いプロダクトをどのように改善しているか?
というテーマのお話で、リプレイス前の実装の問題点などの紹介がありました。とにかく、図がわかりやすくてとっても参考になる内容でした。

画像3

システムの改善ポイントがわかるため、参考になった方はたくさんいらっしゃったのじゃないでしょうか。

開発サイクルのお話もあり、まさにハイブリッドな開発スタイルでした。段階的なリリースが難しいケースって相当数あると思いますが、いいところを上手く取り入れた進め方は参考になります。

画像4

個人的には、この配信画面の構成がとってもいいなと思い、参考したいな!と強く思いました。

翌日のスピーカーの吉澤さんのツイートです。今回のアーカイブ動画のURLはこちらから拾いました。

アルムナイセッション

「アルムナイ」は、本来は「卒業生、同窓生」などを意味する言葉です。 昨今ではそれが転じて、主に「企業の離職者やOB・OG」を指す言葉となっています。私は、馴染みのある単語ではなく、今回のセッションでより深く知ることができました。

参考:アルムナイについて 

画像5

退職者を卒業生としてしっかりと繋ぎ、こういったイベントで共に同じ目的の元でトークができるなんて素敵すぎる!!

画像6

ヌーラボさんがどのくらいの魅力があるのか、さらに分かった気がします。

気になる方は、アーカイブ動画の 4:04:20 あたりからどうぞ!

まとめ

時間の都合もあり、かいつまんでの参加になりましたが、オンラインのイベントに上手く参加できました。歩いていたり、バス待ちしていたり、食事していたり、仕事していたり・・・

アーカイブ動画は後日ゆっくり視聴し、振り返りたいと思います。

最後に、タイムテーブルをおさらいします。

スクリーンショット 2020-12-06 23.12.52

スクリーンショット 2020-12-06 23.13.04

スクリーンショット 2020-12-06 23.13.15

NuCon2020は、幅広いジャンルの方が学びになる内容だったのではないかと思います。

ありがとうございます😊