ボイラー整備士試験 230615


この度
ボイラー整備士の資格試験を受けました

日本ボイラー協会の資格であり
ボイラー技士と比較すると
そこまで知名度は無いかもしれません

実際に今回の受験者も
80名ちょっとで決して多くはありません

全てで4科目あり
10問、5問、5問、10問の全30問です

ボイラー技士免許を持っている者は
1科目免除で全20問になります

私は
ボイラー技士取得済みのため
20問の試験でした

五肢択一の20問を
1時間40分の試験時間で行います

開始後1時間は退室不可

2回通り、いや、3回通り真剣に解いても
十分過ぎる時間でした

1時間の退室可のタイミングで
半数以上の人が退室

私もその1人でした

手応えは……
来週の結果発表を楽しみにしています

さて
この資格試験が
私の職務に直結するのかというと
そうではありません

会社推奨の資格ではありますが
必須ではないです

資格コレクターになっても
仕方がないことは重々承知していますが
それでも
1つの努力の証になる
資格取得が私は好きです

年に1度ぐらいは
刺激や緊張感を与えることで
頭が鈍るのを防止している
という部分もあります

これからも
懸命に賢明に生きていきたいものです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?