見出し画像

🐰Doラビットフード試してみた問題

DO ラビットフード | 次世代の革新的なラビットフードを今 (rabbitfood.jp)

これは今までのペレットとは全く違うペレットです。

今までのペレットの主成分は牧草でした。
そしてその次に多い成分は小麦粉などのでんぷんです。

ですがこのペレットにはそのどちらも含まれていません。

うちの麦さんは地味にダイエット中です。
1年かけて
1800gから今は1740gまで減りました。
体重からペレット量は普通なら1日26g(1.5%)なのに
14gしか与えていません。

今のところ牧草はしっかり食べてるし元気♪
だが牧草では取れない栄養がこれで足りているのか心配でした(*_*)

牧草は食べればいいし
小麦粉などのつなぎも栄養とは関係ないので不要。

不要なものを排除したこのペレットは理想的です。


🍚試してみた

前から気にはなっていましたが
今与えているペレットを買い溜めしてしまっていたため
それがラスト1袋になったら買おうと決めていました。

そしてようやくその時が来たので
最近牧草を買っているネット通販で扱っていたので
牧草補充時に一緒に買いました。

うちの🐰麦さんの体重だと1日1.5枚なのですが
うさ飼いさんならご存知
いきなり切り替えても食べてくれないので
今食べているペレットと混ぜるのが基本です。
とりあえず0.5枚与えてみました。

まず板状のまま口元へ持っていってみました。

🐰カリっ・・カリっ
🙎おっ食べた!

端っこを少しですが、2カジリしましたヽ(=´▽`=)ノ
これならイケる!と思ったのも束の間・・w

🐰フンフンっっ・・あごスリ~あごスリ~
🙎あり~?

この後、何度口元へ持っていっても
クンクン嗅いで顎スリ(うさぎ特有のマーキング行為)
しかしない。
🙎あう(T_T)凹

その後いつものペレットと共に小さめに砕いて同じお皿に入れて与えました。
キレイに残したw

でもそのままケージの中に置いたままにして
(つ∀-)オヤスミー

🌅おはよう
朝には見事にカラ~♪
🙎おー食べた!ヽ(=´▽`=)ノ

で改めて直接手から与えてみると
🐰ガリっ!バリっ!ボリっ!
🙎すっごい喰い付きww
🐰バリっ!→逃走
🙎あーーー!

奪われた(^_^;)

今まで何度かペレット代えてきたけど
食べないのは最初だけで
けっこうすぐに切り替え出来ちゃうんだよねww

と言っても今回はまだ切り替えるとは決めていません。
何故か。


⛔Doラビットフードの問題

✅問題1⃣

はっきり言って板状は与えにくい;
うさぎに手から大きいままの野菜なりを口元に持っていくと
齧って→引っ張る→割れる
つまり奪いにかかるw

大きいまま渡してしまってもいいけど
結構粉々が落ちる;

となると砕いてお皿に載せることとなる。
板状の意味無し;

✅問題2⃣

板状の利点もある。
計測いらず。

しかしうちの麦の場合は1日1.5枚。
うちは朝晩で与えているので・・えっと・・;

まあ別にキッチリ正確に分けることもないけど
キレイに半分に割れないんだよなこれが;
真ん中に筋が入ってるといいなあ~キットカットみたいにw

まあここまでは実は大した問題ではない。
1番の問題はこれ👇

✅問題3⃣

¥高い👛!!!

内容量42枚。
1日1.5枚ずつ消費していくと・・28日分。
¥3、000

オリミツ800g
1日14g・・約57日分
@¥1、590(2つまとめ買いの場合)

半分の値段で2ヶ月分が
倍の値段で1ヶ月分(;_;)

結果4倍の出費となるのだー!!
ひえー(*_*)ヒー

飼育費用問題も考えないとねえ

現在与え中のペレット『オリミツ』

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,126件