マップライトが使いにくいので1800円の充電式ライトを使う

夜に車内で明かりが欲しい時、ルームライトやマップライトを使いますが、
クラシックカーでオープンカーなMGBにはそもそもルームライトが付いていません。
マップライトはカーオーディオの下の方についていて、使いづらい。
と言うかコレ使えるのか?というレベル。

TRUSCOのCPJL15というのがシガーソケットに直接充電出来て使いやすそう、
と言う事で、購入して使い始めています。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?