見出し画像

「あのね、じつは…」を言うまでに白髪が増える人間なのです

「今日、遊ぼうよ!」が苦手になったのはいつからだろう。
近年もっぱら「”今日は”、難しいですね~」と断っている。

忙しいとか、行きたくないとかそういった理由ではない。

「当日の誘い」が苦手なのだ。
更には「断る」ことも苦手
だから、誘いに乗るのも、断るのも、どちらもしんどいのだ。


わかる。

私も気分屋だからこそ、誘ってくれる人たちの気持ちがわかるのだ。

「今こういう気分だから、○○したい!」
「偶然△△さんと会ったからどこかに行こうよ!今日は何かの運命じゃない?」

そういうタイミングって、きっと乗るべきよね。
行ったら楽しくなるさ!乗るべき…乗るべき…と思いつつ、
「どうして今だったの?もやもや~」が勝ってしまい、その場を楽しめる自信がなくて。

予定があるわけではないけれど、ないわけでもないし。(笑)

今日は洗濯しとかないとな~、今日は時間あるからあの本読もうかな~、明日は予定あるし今日までに見逃し配信観なきゃ~とか。ざっくりとその日にしたいなと思っていることはあるもん。

「てかそれ、絶対今日じゃなくてもよくない?」と言われたら何も言えないけどさ。

そして今日もまた「今日遊ぼう!攻撃」に遭った。
もちろん、本人は攻撃するつもりはないし、
当日誘えるくらい仲良しだと思ってくれているのもわかっている。

「無理!」と断ったけど(断り方よ)、「いや、行けるでしょ!」と言われ、ああ、本当になんと言っていいのかしらと頭を抱えた。

こんなことは、今まで何度もあった。
「めんどくさい」「無理~」と断るときもあるけど、「まあ、いいか」と思って行くときもあって。「でも、なんでいつも今日なんだろう?今日はもうオフモードなんだが~」というもやもやは残っていて。

言おうか言わまいかこれまでず~~~っと迷っていたけど、

「あのね、じつは…、当日誘われるの苦手だから、可能であればもう少し早めに教えてくれたら嬉しい!!だから、今日は行けない!」

と勇気を出して伝えてみると、

「なんか気を遣わせてたね、ごめん!また今度!」

と返事が来て、
ああ、いいともだちだなあ、と泣きそうになった。

これを伝えることは、私にとって一大事だった。
noteに残しておきたいと思えるくらい。

このまま自分の気持ちを伝えず、私がもやもやしてるのは相手にとって不本意だろうし、うん、言ってよかったよ。

と今では思えるけど、これを伝えるのに結構削れたな。
500g痩せたんじゃないかな?
そして同時に「なんでそんなことも言えないんだい?」とツッコむ自分もいる。

こんな私を受け入れてくれるともだちがいること、
そして、こんな私の特性をわかっていて「断られるとは思うけど」と前置きして懲りずに誘ってくれるともだちがいること。
ああ、優しい世界。ああ、幸せものだ。

あ、そういえば、ちょっと前に2か月ぶりの美容室へ。
今は髪を伸ばしたいから、前髪を短くして、顔周りにレイヤーを。
根元は暗めに染めたけど、毛先は5センチほどブリーチ(脱色)して色を重ねたから、色落ちが楽しみ。

別に定期的に美容室に行かなくたって生きていけるんだけど、帰る頃には見た目の変化を実感できるって、すごいよね。楽しい。

なんだか中身まで変わった気もするしね。

施術後、浮かれる、私。夏だね。

自分をご機嫌にするのって、努力が必要だなとつくづく思う。

そして、その状態を維持するためにも、変えられることは変えようと行動したり、伝えたいことは伝えられる自分でいたい。

これ以上、白髪が増えないようにね。

いつも読んでくださり感謝です◎楽しくて大騒ぎしたかと思えば、失敗して落ち込んだりして忙しい毎日を送っているわたしです。「今日も落ち着きないな~けど推せるわ~」と呆れながらも「いいね」を押してくださるみなさんに支えられています🐵いただいたサポートは、明日の活力となります🍺