見出し画像

人気のキュートなハーフカメラ

7/1にKodakが発売した新作プラカメラを購入しました。
Kodak EKTAR H35というハーフカメラ。

パステルカラーがかわいいセージ色

プラカメラって見た目が可愛くて軽くていいな〜と思いつつ、写真で見るより手に取ると意外に大きい…(手の小さめな女性には)と買わずに来たのですが、こちらのカメラはちょうど良いサイズ!

サンプルを置いてくれているカメラ屋さんでサイズ感確認してみることをオススメします。
サイズ感を確認するために手に取ったらそのまま流れるようにお会計に進んだ私です。

ネットではセージ(水色)が一番人気で、サンド(黄色)がその次に人気なようですね!
フィルムカメラ初心者だったり、普段カメラを使わない人や若い世代に人気なのかな?なんて思います。
淡い色のカメラってあまり見かけないので。(最近の流行カラーって、くすみカラーが多いんですよね)

発売日に購入して、3本ほど撮ってみたので作例と言うほどでもないですが載せます。

▶︎ファーストロールVIBE400

一枚目。曇りの日だった記憶
自然光の入るテラス席ならフラッシュ無しでいける
室内でフラッシュONの写り
ちなみにフラッシュ忘れるとこんなです
窓が大きいカフェで日中ならフラッシュ無しでもいけます
夕方に出逢ったお散歩中のワンコ
動きが速いとブレます(笑)
ポケットに入るサイズなので、歩きながらパシャっとスナップも撮れたり


▶︎フジの800(期限切れだけどそこまで感度落ちてないやつです、いただきもの)

2枚1セットでスキャンしてもらった水族館
夏の日の青空を撮るのに最適だと思います。右側は何撮ったか覚えてない…
ISO800なのでザラっとしてますがフィルムの醍醐味ですね


▶︎フジ400(期限切れ)

やはり晴れの日の屋外スナップに最適
銀座を見下ろす
「なんかいいな」と思った瞬間にシャッター切れる気軽さが良いですね
お散歩スナップに良いです
期限切れじゃなければもうちょっと明るかったのではな一枚
雨上がりの横浜、夏の18時はまだまだ明るい


使ってみて個人的な印象はこんな感じ。
・女性で手が小さめと思われる自分でも手のひらサイズなの嬉しい
・ポケットにも入る小ささ
・フィルムはISO400入れたい(好みだと思います)
・ハーフカメラなので通常の倍撮れると思うと、いつも以上に気軽にシャッター押せて最高
・まさにたくさん撮れる"写ルンです"

夏のスナップ用サブカメラに。
フィルムカメラ気になってるけど高いんでしょ?という初めての方に。
オススメなかわいいハーフカメラです!

ファーストロールで撮った写真は、インスタのリールにも載せてるのでよかったらご覧ください!(これで見れるのかな?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?