見出し画像

千社札、ダメ、絶対

恒例のSIGMA fpを持って境内散歩。ほとんどお寺のものは写っていませんが。

見出し写真にもした千社札。これはですね、今の時代、絶対貼ってはいけません。日本も広いですからどこかには歓迎してくれるお寺や神社があるかもしれませんが、基本的にはNG行為です。禁止の明示があるかどうかは関係ありません。許可されているところの方が例外というぐらいに考えてください。

Untitled

糊が木を傷めるからという現実的な問題もあります。たとえ木を傷めず剥がすこともできる糊だとして、誰が剥がすのでしょうか。貼った人?

その建物を守っているのは、お寺であれば檀家さんだし、神社であれば氏子さんです。守っている人々がいるのです。傷んだために修繕だ、建て替えだ、となれば、その人々がお金を出し合うことになります。

千社札を貼りながら数千万円も寄付していくのならまだしも、自分の願いを届けたい、もっとひどいと自分がお参りに来た証に、という自己中心的な考えのために、多くても百円しかお賽銭をしないのに、なぜ許可もなく勝手に害あるものを貼り付けることが正当化されるというのでしょう。

歴史をひもとけば、もしかしたら参拝者を集めるために寺院・神社側が奨励した過去があるかもしれません。だから、古い時代のことには私もとやかく言いません。しかし、現代においては明確にNGです。お断りです。こうして写真に撮って載せられても文句を言う権限すらありません。言うなれば、器物損壊や建造物損壊の証拠です。

これからもし千社札を貼りながらお参りをしようとお考えの方がいましたら、思いとどまってください。喜ばれる可能性は低いです。どうしても貼りたい場合は、必ず許可を取ってください。もちろん、千社札を歓迎しているところなら遠慮はいりませんよ。

勢いよく思いの丈を記したところで、お口直しに夕暮れの写真をどうぞ。

Untitled

いつもの松葉の山。一度片づいたけれど、再びの山。山、アゲイン。

Untitled

夕暮れの街並み。街並み。街並みですってば。

Untitled

夕暮れの浜名湖。浜名湖はいつ見てもきれいだなぁ。

Untitled

夕暮れの舘山寺。

Untitled

正太寺に少しだけある外灯の一つ。実は蛍光灯が切れそうで、夜はピッカンピッカンしています。

Untitled

黒猫。

Untitled

稲荷殿を覗いている感じで。

写真は楽しいですね。動画も撮りたいのですが、境内で何をどう撮ったらいいのか分からずにいます。こんなの見てみたいというご意見ありましたら、コメントなり、引用ツイートなりでお知らせください。善処します。

——————————

基本的に毎日noteを書いてます。
何か共感できる内容がありましたら、ぜひSNSでシェアしてください。喜びます。
はてなブログで毎日「書き続ける!住職の平常心日記」を書いてます。
Bloggerでブログ「もばいる坊主」も書いてます。趣味的な内容ですが、一度覗いてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?