見出し画像

第8期統率者神挑戦者決定戦

使用統率者

光輝の夜明け、ヘリオッド

前回は運が悪かっただけなんだ!!!

以下文字多め

1st ティムクラvsアニマーvsヘリオッドvs5cシッセイ

Keep:リモーラ、黒幕、洞窟、ニゲーション、土地3
アニマーもシッセイもあんま青いデッキじゃないのでティムクラの早仕掛けに対応しつつリモーラもあるのでキープ。
案の定先手2tダリチュむかつきだったので弾く。加速も降ってくる。ヘリオッド出してリモーラ再設置以後ほぼ魔王状態でカウンターが1番多そうなティムクラがクラムを出したターンに仕掛けるプランニング。
指輪につるむ面倒に置きたい放題だったので上家のアニマーのエンドにディスプレイサー設置。一発目の指輪ブリンクでシッセイがはしゃぎ回り。茶色3つくらいあったのでティムクラのオークもろとも躱しきろうと思ったがはたきまで飛んできたので予定を変更してデザイアを着地点に。上手いことストームを稼いで猫とはお別れし何故かアニマーがコピーしたメカヘリオッドをコピーし返してデザイア。そんな強いめくりでは無かったけど致死量ではあったので勝ち。

2nd ログテヴェvsユルロックvsステラvsヘリオッド

Keep:リモーラ、will、ニゲーション、精神壊し、転覆、土地2
ログテヴェ殺すキープ。しかしLED切ってテヴェシュで殺し過ぎる形になってしまうとステラの面倒まで見るのがダルかったので一旦泳がせておくことに。
リモーラを維持するとログテヴェは2t目にオークでリモーラを利用してステラを殺そうとする。3発目くらいでステラに反抗期宣言(これ以上やるともう知らないんだから的なやつ)されたので一旦ドローを止める。しかしログテヴェがジェス意志で突っかかってきたので、アレ止めるんで…と言いながらドローし最後の4発目を撃たせながらニゲーション。なんかの呪文に結局willも撃った。
ターンこそ帰ってきたもののヘリオッドがひっくり返らないマナだったので徴税だけ置いてログテヴェの3t目へ。多少の宝物は得られたが精神壊ししかない不安定な状況で脱出チャレンジされる。1発で止まるわけないので溺墓4でカウンターを探すもあらず脱出着地。一応LEDに撃ってみるもティボ計。負け

反省点:頭蓋骨締めだけ消す生ぬる選択をとっていればまだ戦えたか。
EDHのカウンターは殺すか殺されるかじゃないのか????

3rd ティヴィットvsヘリオッドvsタヤムvs青黒ローナ

Keep:洞窟、クリプト、黒幕、盲従、求解、土地2
タヤムだけ何ともならないからティヴィットに1回くらい濁流を撃ってもらおうプラン。
1stドローが加速でローナの起動に黒幕も合わせられ、墳墓も引け2t変身。ローナがタップアウトリス研してティヴィットの着地に盲従を合わせたら成功したので色気を出してメインで求解から意外な授かりもの。タップアウトの2人から1発ずつカウンターが飛んできて流石に失敗(最初に妨害を吸うな学べ!)。
タヤムからファクトタップインマンが出てきてちょっと面倒だな〜と思ってたらローナからラワンが出てきてティヴィットが激しく死ぬ。
表面が白くて良かった〜と元の盤面に戻したらタヤムの墓地にエーテル宣誓が落ちる。
勝つのダリ〜と思ってたらたまくつで指定したウィザードをキャストしたすぎるローナがディフェンスグリットをキャストしてくる。
裏ヘリで効かないし、墓地に刻み角もあるタヤムが寝返りをうつだけでどうにでもなりそうなのでパスしたら森護と聖遺が落ちて一向聴状態に。ティヴィットは動く死体でこちらも流石に勝てないのでタヤムのターンに。クレイドルをサーチされ屍肉がキャストされた段階で流石に危機感を感じたのでローナ側にあと不死が落ちたら負けですアラーム(騒ぐ)を鳴らすも何もなく憂鬱な気持ちでキャスト権を使用して繁栄5で当然の空振り。お祈りフェイズへ。
残り3マナまで当たらずタヤムは一旦ストップ(天才。サエヂ界隈ではタヤムユーザは臆病な位が丁度良いとされているため)。
当然ローナも動けず。だが死体だったティヴィットが流石に濁流を引き当てていた。クレイドルをサクってラストチャレンジするタヤム。いい感じにカウンターを補充され若き狼を当てられてしまい死。ローナが潮縛りを持っていたらしいことがゲーム後に判明したが、普段EDHをやっていないとのこと。
これ以上のカルマは全員が不幸になるため退散。

反省点:一応タヤムユーザとして潮縛りは今!と親切なゲームのチュートリアルになることもできた気がするが神決の格が下がるのとそんなことをするくらいなら登録者数十万人の人気VtuberになってcEDHの啓蒙動画を作成することを目指す方が精神衛生上良い気がしている。

4th ラザケジュvsヘリオッドvsアニマーvsケリク

Keep:フラスター、アンオファー、沈黙、copy artifact、土地2
真っ当に戦えない組み合わせでマリガンを重ねてしまう地獄。良心の呵責により手札のカウンターを公開することはしなかったものの、最初に突っ込んできたやつと心中する宣言はしてみる。
模範的回遊魚であるケリクが汚物の雨バンチュ放題のやつで順当に突っ込んでくるも、フラスターでステイさせる。ニコニコ顔でラザも突っ込んでくるもモノリスを途中引いていたので合法になった青パクトで封。
次ターンのケリク渾身のSacrificeケリクに沈黙を合わせて正義マン完成。ラザ墓地状態のウーズを見かねたアニマーが打消してくれて世界に平和(アニマーはピンピンしてる)が訪れたので巻物でマナドレをサーチして法の番人と化す。
この所業には中道左派アニマーも流石に鬱陶しかったようで殴られ始める。
正義の犠牲になったケリクとラザにプロ黒の制御は流石にできないようだったし、今にもアニマーとぶつかり稽古させられそうだったのでタップアウトで呪文滑りとヘリオッドという名前のブロッカーをならべるも普通に2ターン連続で追突され消し炭に。負け

反省点:どこぞのカス野郎を見習って手札公開EDHを開催すると寿命が延びた気がするがMtGには同様のことを行う1マナのエンチャントが存在するため誇りある死を選ぶと死後天国に行けると信じようと思った

5th キキジキvsヘリオッドvsキナンvsロッコ

Keep:墳墓、タリスマン、やり直し、オーラ術、copy artifact、土地2
ゲーム前に0-4でサッパリっすwみたいな寝言が3回聞こえた気がして頭が痛くなりかけるも病み上がりの幻聴だと信じキープ。
キナンから2tアルカイックが飛んでくるも別にXドロー以外コピーされてもいい気がしたので見なかったことに。ヘリオッドを出す。
ロッコが指輪ハンドをキープしてくれたおかげでスイスイマナ加速が出来る。
あまりに暇で盲従を置いていたらキキジキがなぜかメインでキナンにREB。アルカイックにコピーされたものがヘリオッドにとんできたのでオーラ術キャスト、はキナンにはじかれたのでどうせならとエルドレインの玉座置いてやり直し。JewLが引けたので死んでおく。
メインでひっくり返し、キナンはキキジキの盤面にいた波止場をコピーして宝物を横向きに20いくつか生成、そのエンドにロッコが指輪を起動してくれる。やり直しの残りハンドを適当に叩きつけて勝ち。

6th アトラクサvsブレイヤvsステラvsヘリオッド

Keep:洞窟、リモーラ、マナドレ、土地3
開始前に、別にヒューチャー卓でやるようなデッキじゃないんだけどなぁwみたいな寝言が方々から聞こえてきた気がしたがキープ。
アトラクサがセンチネルスタートだったが、トップがセンチネルだったので設置設置。ブレイヤは土地事故。リモーラを爆破し降ってきたリス研に張り替えようとすると土地2のブレイヤから青パクト。最後にいいもんが見れたと思っていたらブレイヤからもリス研が出てくる。ふんだんにカードを引かせながら天使の嗜みで自殺回避はしていたものの、もはや盛り上げに誤ってマッチングされたのかと不安になる。ステラも動けず。
アトラクサにマナドレを当てたろ、と最小限の展開でとどめたがたまくつから出てくる。アトラクサのトライランドや事故るブレイヤ、微動だにしないステラをみて傲慢が発動してしまい構わずマナドレをうつ。食物連鎖をキャストされるも引いていた沈黙が素通りしターンエンド。
ブレイヤやステラはアトラクサをコピーしてキャッキャッしていたが一応定期的に食物連鎖が触れねぇ~と心にもないことを呟いてみる。
全員のハンドが大したことなさそうだったので吸った7マナを有効につかいリス研を引かせながらヘリオッドをひっくり返したターンで手の呪文を全部キャストして勝ち。
道中オークやら除去やらが見えた気がしたが一度繁栄でスタックに乗せたオークの誘発を信頼して明後日の方向に飛んで行ったのを見て予選敗退を確信したのだった。

総評

2連続3-3。
サエヂ界隈で勝って一番後味が悪いとされている初狩りデッキの究極の形であることが確定した。次までに別の出場統率者を見つけようと思いました。

サエヂTips

晴れる屋TCでは神挑戦者決定戦前に数回練習会を実施しているぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?