見出し画像

ポルシェ マカンの自動車保険を契約しました。

結論から言えば、これまでお世話になっていた「おとなの自動車保険」に決めました。「電話で車両入替」し、その後「ネットで継続更新」しました。

自動車保険ですが、私の場合は、
・保険料の安さ
・ロードサービスの内容
で選んでいます。事故の際の補償はどこも同じような感じで、自分が補償金額や補償範囲をどう設定するか次第なので、保険会社間の差は余り感じていません。そうすると、やはり安さではネット保険です。
しかし、ポルシェは保険料率クラスが高く、ネット保険では手続きできないことが多いようです。おとなの自動車でも、BMW 5シリーズからポルシェ マカンに車両入替しようとしたら、ネットでは出来ませんでした。

そこで、問合せ窓口に電話してオペレータさんに相談したところ、マカンの保険料率クラスでは、やはりネット非対応でした。オペレータさんからは、「まず電話で車両入替して、その後ネットで継続更新すれば、ネット割引の1万円も適用されますよ」とアドバイス貰いました。

ネット保険だと、ネットで申し込むだけで1万円程度安くなるところが多いので、ネットで申し込めないのは痛い。しかし、既存の保険で5シリーズからマカンに車両入替した後であれば、ネットで継続更新できるようなので、その流れで進めることにしました。

今回のマカンは中古車なので、車両保険の補償額が低くなっていることもあるのですが、一般車両保険を付けてもポルシェ保険の半額以下でした。やっぱ安いです。ポルシェ保険にはメリットもあると思いますが、毎年毎年倍近い金額を払うとなると、デメリットの方が大きく感じます。

今回の買い替えでは、BMWの売却とポルシェの納車まで1ヵ月以上間が空くので自動車保険も一旦解約して、ポルシェは新規で申し込もうと思っていたのですが、おとなの自動車のオペレータさんが、「そうするとネット申込できなくてネット割引も適用されないから、車両がない状態でも1,2カ月なら保険を継続した方が良いですよ」とアドバイスくれました。

契約から2か月。いよいよ今週納車です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?