見出し画像

レンズの話をしよう

以前は、Nikon1シリーズを所持していたが、ボディと同時にレンズも処分したので、現在はNikonのFマウントとZマウントのレンズを所持している。


Fマウントレンズ

AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED

APS-CセンサーだったD5200を所持していた際、いわゆる「標準画角の単焦点レンズ」として購した。(APS-Cだと35mm冠山で52mmとなる)
「最初の単焦点レンズはコレ(35mm換算で50mm相当)でしょ!」と安易な気持ちで購入したが、あまり出番がなく防湿庫で眠っていることが多い…
また、APS-C機なのにフルサイズ用のレンズを購入したのは、「フルサイズ用のレンズの方がきれいに撮影できる」「将来フルサイズに移行しても利用できる」という理由でした。

📷Nikon D5200(f2.8・1/320s・ISO200・35mm)

TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2

APS-CセンサーだったD7200を所持していた際、キットレンズの望遠ズームでは満足できなくなり購入したレンズ。
純正の大三元レンズを購入できるほどの予算がなかったため、タムロンのものを購入した。
純正と比べたことはないが。タムロンは柔らかい雰囲気で撮影することができるため、非常に満足している。
いまもZ8に装着して、撮影することが多いレンズです。(といいつつZマウントの純正が欲しいという気持ちはあります笑)

📷Nikon Z8(f2.8・1/2000s・ISO360・155mm)

SIGMA 135mm F1.8 DG HSM | Art

NIKKOR Z 135mm f/1.8 S Plenaが欲しかったけど、とても高額…
そんなの買えない!と思って手を出したのがシグマのレンズ。
純正の1/4程度の値段で購入しましたが、満足できるお気に入りのレンズです。

📷Nikon Z8(f1.8・1/400s・ISO64・135mm)

Zマウントレンズ

銘匠光学 TTArtisan 11mm f/2.8 Fisheye

フィッシュアイレンズに興味はあるけど、使用頻度は高いものではないし、純正はとても高額。
「あ、でもコレは安いね!」と思って購入した中華レンズ。
MFレンズだし、焦点距離やF値などデータとして残らないので不便なところもありますが、(購入当時は)3万円以下だったので、利用頻度を考えればコスパのいいレンズです。

📷Nikon Z8(f8・1/400s・ISO900・11mm)

NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

なんとなく広角レンズが欲しくなり購入したレンズ。
ダイナミックに撮影できるところがいいところ。

📷Nikon Z6(f8・6s・ISO100・14mm)

NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

Z6とセットになって発売されてたいわゆるキットレンズだが、S-Lineレンズでとても写りがよく「こんなにきれいに撮れるんだ」と感動したレンズ。

📷Nikon Z6(f4・1/800s・ISO100・30mm)

NIKKOR Z 28-75mm f/2.8

NIKKOR 24-70mm f/4 Sはとても写りのいいレンズですが、F2.8の明るさが欲しくなり購入したレンズ。
大三元の標準ズームの半分くらいの値段で購入できてコスパはいい。
やや柔らかい雰囲気で撮ることができるレンズです。
解像感はNIKKOR 24-70mm f/4 Sの方がいいですね。

📷Nikon Z6(f2.8・1/640s・ISO125・32mm)

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

前述のAF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDと同じく「単焦点といえばコレ(50mm)でしょ」というノリで購入したものの防湿庫で眠っていることが多いレンズですが…S-Lineレンズだけあって、写りは最高です!

📷Nikon Z6(f2.8・1/100s・ISO100・50mm)

あとがき

Fマウント時代は「1段絞ると画質が向上する」と言われていましたが、Zマウントになってからは絞り解放から高画質で楽しめます。
また、ボディがレフ期の頃は、レンズとの相性を気にしつつ、「前ピン・後ピンになっていないか」などチェックしつつ、ニコンプラザで調整してもらっていましたが、ミラーレス機になってからは、そのようなことを気にしなくてもよくなりました。
進化ってすごいですね。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?