まえちゃん

長野高校→北海道大学→ITコンサルタント 1998年生誕 25歳 大阪在住

まえちゃん

長野高校→北海道大学→ITコンサルタント 1998年生誕 25歳 大阪在住

最近の記事

  • 固定された記事

簿記2級を最短1ヶ月で取得する方法

一番大事なことそれはいかに問題集をやり込み形式・解き方を暗記するかです。 今回は大学4年で、就活・単位を採りおわり、時間に余裕のある私が1ヶ月で取得した方法について書かせていただきます。 この方法であれば、サラリーマンや家事で忙しい主婦の方でも2~3ヶ月での取得が可能なはずです。 自己紹介私は4月(2022年)に入社を控えている大学4年生です。 内定先の入社条件で、『簿記2級』が必須条件であったため 勉強することになり、取得しました。 ただ実際、大学の単位も採り終わり、内定

    • チョコの魅力について

      チョコレートは、その豊かな風味と多様な形態から、多くの人々に愛されています。その魅力を理解するためには、歴史、味覚、健康効果、文化的側面を考察することが必要です。 まず、チョコレートの歴史についてです。チョコレートは、古代メソアメリカの文明であるマヤやアステカによって「神々の食べ物」として尊ばれていました。カカオ豆は通貨としても使用され、神聖な儀式にも用いられました。16世紀にスペイン人がカカオをヨーロッパに持ち帰ったことで、チョコレートは次第に世界中に広がりました。ヨーロ

      • 「チョコ食べ放題のお店が欲しい」という人について

        こんにちは みなさん、チョコはお好きですか? 私はチョコが好きです。 ただ毎日絶えず食べたいというわけではなく、たまに食べることができれば満足というレベルです。 しかし世の中にはチョコを毎日食べても飽きないという人がいるらしいです。 毎日ニコニコしながらチョコを食べている人を見て、私は鼻血が出ないか心配になっています。 またよく「チョコ食べ放題のお店が欲しい」と言っているので、どんだけ好きやねんと驚いています。 その人曰く、バレンタインの時しかチョコ食べ放題がないor高級

        • 新しい目標をおいてみた

          お久しぶりです 全然noteを更新できておらず・・・ 僕も4月から社会人3年目になりました 東京で始まった社会人 社会人12ヶ月目からは転職し大阪で生活 次はなにをしよう? また転職? それともこのまま大阪で働く? それか、 起業?しちゃう?

        • 固定された記事

        簿記2級を最短1ヶ月で取得する方法

          簿記1級というゴールを置いてみる

          お疲れ様です。 ここ最近仕事が忙しく死にそうになっている社会人です。 今回は新たなゴールを設定したので、この場で宣言させていただきます。 それは 簿記1級合格 です。 このゴールを設定した背景を3点説明します。 ①簿記を学び直すことで本業の仕事に知識が活きると感じたから 私の現在の仕事は「お客様が利用する基幹システム刷新のお手伝い」になります。その中でも財務会計システムを担当しており、また今後も財務会計システム関連のプロジェクトを経験し、自分のキャリアの武器としたい

          簿記1級というゴールを置いてみる

          いつか言おうかな

          いつか言おうかな

          コンサルタントの魅力:ビジネスの世界を彩る多彩な魔法使いたち

          1.多岐にわたる専門知識とスキル コンサルタントたちは、幅広い業界や分野に精通しています。彼らは綿密なリサーチと分析を通じて得た知識をもとに、クライアントの課題を解決する手助けをします。この多岐にわたる専門知識は、ビジネスのあらゆる局面で役立つものであり、クライアント企業の成長を後押しします。 2.客観的な視点と戦略立案力 コンサルタントたちは、常に客観的な視点を保ちながら課題に取り組みます。彼らはクライアントの内部にはない視点を持ち、その上で緻密な戦略を立案します。こ

          コンサルタントの魅力:ビジネスの世界を彩る多彩な魔法使いたち

          流通業の魅力について

          先日、製造業の魅力についての記事を書きましたが、 同じく私が仕事で関わらさせていただいている流通業についても記事を書きたいと思います。 流通業は製造業と消費者の架け橋として、商品やサービスを提供するプロセスで消費者と直接的な接点を持ちます。そのため、多くの魅力が詰まった産業といえるでしょう。 1.消費者との直接的な接点 流通業は、市場のニーズやトレンドに敏感になり、消費者の要望に合った商品やサービスを提供することができます。消費者とのコミュニケーションを大切にし、満足度を

          流通業の魅力について

          製造業の魅力

          こんにちは 仕事で製造業と関わりがあるため、今回は製造業の魅力について記したいと思います 以下⑥点にまとめましたので、ぜひ閲覧ください。 ①製造業は持続的な経済成長を支える要素として不可欠です。製造業は雇用を提供し、多様な産業部門において原材料から製品への変換を担う役割を果たしています。製造業の発展は他の産業にも影響を及ぼし、経済全体の発展に寄与しています。 ②製造業は技術革新の担い手として重要です。新しい製造技術やプロセスの開発は、生産性の向上やコスト削減につながります

          製造業の魅力

          マッチョになりたい

          こんばんは 今夜22時32分、大阪のとあるコワーキングスペース付きジムから記事を書いています 私が今考えていることは、 「マッチョになりたい」 です まさか自分がこんなこと思うようになるなんて思ってもいませんでした 今年の3月に大阪に来てから友達もいないため、暇すぎたため始めた筋トレ でも気がついたらハマっていた 毎日自分の筋肉が大きくなっているか確認 見た目の変化に嬉しくなります よく経営者の方が筋トレを勧める理由が分かりました 筋トレはやればやっただけ自分の筋

          マッチョになりたい

          転職を成功させるには

          お疲れ様です。 以前にも転職したことを記事にしましたが、 今回は私が転職が上手くいった(と思っている)理由について 自分なりに思うところを記事にしたいと思います。 改めてになりますが、私は新卒1年目で転職活動を行い、 2年目に差し掛かるタイミングで転職しました。 普通にやれば転職は成功するまず大それたことを見出しに書かせていただきました。 私の経験、周りの状況を見ていても転職のハードルは新卒に比べたら かなり低いです。 そのため、多くの人が転職で現職よりもネームバリューのあ

          転職を成功させるには

          【若いうちに転職活動をするべき】

          お疲れ様です。 以前にも転職したことを記事にしましたが、 今回はなるべく早い段階で転職活動を行うべき理由について 記事にしたいと思います。 改めてになりますが、私は新卒1年目で転職活動を行い、 2年目に差し掛かるタイミングで転職しました。 なぜ若いうちに転職活動を行うべきなのかすみません、やっと本題です(笑) それではなぜ私が若いうちに、 特に20代前半の社会人は転職活動をするべきだと考えているかについて 共有させていただきます。 ①経験の浅い社会人はキャリア+ポテンシャ

          【若いうちに転職活動をするべき】

          大阪に引越しました。

          お疲れ様です。 前回社会人1年目が転職活動してみたという記事を書かせていただきました。そこから大きな変化があっため共有させていただきます。 まず今住んでいる環境は東京ではなく、大阪です。 実は3月頭から大阪で働いています。 なぜ大阪に住むことを決めたのか 理由として大阪地域で採用していただいた監査法人で、ITコンサルタントとして働くことに決めたからです。 転職活動を実際に行ってみて、東京の大手町にあるコンサルティングファーム2社からも内定をいただくことができました。

          大阪に引越しました。

          社会人1年目が転職活動をしてみて

          こんばんは。 タイトルを見た人は驚くかもしれません。 社会人1年目で転職?今の会社の業務のほんの一部しか経験してないのに? そう思う人がいるのは仕方ないと思います。 転職をしようと考えたきっかけ 私が転職を考えたきっかけは、 自分が考えていたITコンサルタントとのギャップ。 そしてここを主戦場にしても自分は上にはいけない と素直に感じたことです。 現職の会社はITコンサルタントというよりもSIerに近い働き方でした。 職種としてはITコンサルタントでしたが

          社会人1年目が転職活動をしてみて

          お久しぶりです。

          こんばんは 久しぶりの投稿になります。 最近は仕事に忙殺されていました。 毎日自分の未熟さを感じています。 業務知識・ITスキルともに不足しています。 このままで自分は大丈夫なのか、 そもそも自分にこの仕事が合っているのか、 考えてしまいます。 自分はエンジニアになりにきたのか? 今の仕事を楽しいと感じられているのか? 毎日現実逃避のようにそんなことを考えてしまします。 石の上にも3年 この言葉の意味についても考えて 業務に励んでいきたいです。

          お久しぶりです。

          火曜日が怖い社会人1年目

          こんばんは。 金曜日までの仕事が終わらなかった社会人1年目です。 連絡はすでに行なってはいるのですが、私は明日上司に何を言われるのかが怖いです。 また明日あるプロジェクトの全体会で司会を担当しているため、それも憂鬱です。 なんか金曜日にその会議で全体に共有して欲しいよく分からないことも頼まれたし、、、 あー。 仕事は嫌いではないですが、頑張っても終わらなかったタスクについて怒られるんじゃないかとびびってます。

          火曜日が怖い社会人1年目