見出し画像

スピーキング伸び悩み中。それでも読み続ける。1月英語学習振り返り

英語スコシハナセル作戦と称して、半年以上取り組んできた英語学習。振り返りと次月目標設定です。

1月振り返り

1月の目標はこちらでした。

1/31までに、PROGOSで全項目B2 and above達成!

そして結果は……

残念ながら、達成ならず。
自己分析的にも、まだコンスタントにB2レベルで話せているかというと全然そうではないと思うので納得の結果。

ちなみにCEFR B2の定義はこんな感じ。

自分の専門分野の技術的な議論も含めて、抽象的な話題でも具体的な話題でも、複雑な文章の主要な内容を理解できる。母語話者とはお互いに緊張しないで普通にやり取りができるくらい流暢かつ自然である。幅広い話題について、明確で詳細な文章を作ることができる。

https://www.britishcouncil.jp/programmes/english-education/updates/4skills/about/cefr

まだ、伝わるように自分の武器だけで英語を口から出すことに、慣れていない感じがします。英作文と独り言 with ChatGPTをしていかねば。あとはいずれオンライン英会話も?

ただ、多読は順調に好きな本を読み進めています。毎月コンスタントに25万語以上は読んでます。生活に自然にストレスなく洋書が組み込まれているので、もはやアイデンティティとなっています。一生続けるだろうなと思えるレベル。洋書多読は本当に私に合っているみたいです。

Tipsとして、長めの本命の本を読みつつ、疲れてる時やお出かけの時用にレベルを落としたチャプターブックもあるといいってことに最近気づきました。私にとっては、A to Z mysteries がそれ。買い足さなくっちゃ!

そして、”Howl’s Moving Castle” めっちゃ良かった。あと、Buddy Readで仲間たちと読んだ “Where the Mountain meets the Moon” も辰年にふさわしい素敵な児童書でした。おすすめ🐉

2月目標設定

2月の目標は引き続き、

2/28までに、PROGOSで全項目B2 and above達成!

今年閏年なの?!

勉強コンセプト&行動計画

2月のコンセプトは、職場復帰に向けて、インプットの効率を上げられるように準備!

つまり、
①単語を増やして、
②文法不安なところを潰して、
読める本聴ける動画を増やす=インプット効率があがる!
インプットが増えればアウトプットも付いてくるはず!という作戦です。

と、同時にアウトプットも細々とやっていきます。でもなかなかこちらはモチベ維持が難しいです。お風呂場では英語でしか話せない、とかの場所固定で習慣化していこうかな。

具体的な教材名に落とし込むと、こんな感じ。

①Painless Vocabulary 10周
②英英英単語中級 level5~10を10周
③ #GramMonday 月曜日はBasic English Usageを10項目ずつ例文音読
④多読25万語
⑤#毎週水曜日はPROGOSの日
⑥保育園お迎え待ち時間で英作文
⑦お風呂中は英語で独り言

2月も頑張っていきましょう👏

宣言したり、ハッシュタグ作ったり、場所固定したりで、継続できるように工夫してみる。

いただいたサポートは、娘のタマゴボウロ代として使わせていただきます!