見出し画像

夏へ。 まだ本気出さないでください。 わたしより。

ごきげんよう、ナガセです。

いや、あっつくない?

わたしだけか?
わたしだけが、世の中でこんなに汗かいてんのか? って気分になりながら毎日バス乗ってんですけど。

マスクもそんなにしなくて良くなったのに、息苦しい感じがするわよ!
もう梅雨来たの?
梅雨なの?
梅雨になってんの?
世間、湿気てんの?
もうチョット先で良くない?

話変わるんだけど

夏に向けてもう一回くらい頭派手にしたいんだけど、何色にするか、一生インスタを見続ける勢いで迷っています。
だいたいやりたい色はやったのよな。
そしていわゆるペールトーンがわりと似合うことも分かったのよな。
しかし、髪が一ヶ月で2センチほど伸びるようなので、リタッチが追いつかん!
経済的な意味で!

ヘアドネーション用に、まだ伸ばしたいんだよね。
自己満足だけど、別にええねん、それで。
やりたいことは生きてるうちにやんなくちゃね。

だから、この髪はわたしが今たまたま管理しているだけで、わたしのものではないともいえるんだよなー。
いつか渡すから、丁寧に扱うって考えると、何となく姿勢を正す気分になれる。

この調子で睡眠が改善できないものか。
いつか、この「物語入れ」こと、わたしの体をどこかに返すとしたらもうちょっと丁寧に扱うようになれるんじゃないかと。

そんななかでも美智子さまは、「今までできていたことは、『授かっていた』もの。それができなくなったことは『お返ししたもの』」と、穏やかに受け止められ微笑まれているといいます。

上皇陛下と歩んで62年…美智子さまがいま、取り組んでいる「人生の終い方」のすべて

自然にそのような考え方のできる上皇后陛下は、なんて素敵な方なのだろうか。

好きなようにガンガン打てているタッチタイピングだって、いつ出来なくなるかなんてわかんないからね。
それでも、死ぬまでうまくなりたい。
文章も、歌も。

また明日ね!


140文字小説、お題募集してます

こちらのフォームからどうぞ

アカウントのまとめ

  • ナガセのInstagram(最近はたまに雑談ストーリーを更新したり)

  • ナガセのTwitter(更新通知に使いたいけど、使いづらくなったので開店休業状態)

  • ナガセのLINE公式アカウント(毎週月曜日にこのアカウントでだけnoteのまとめて更新通知と、内緒話が届くよ)

  • ナガセのYou Tube(1年以上前のものなので、今聴き直すと地獄みたいな気分になるんやけど、死ぬまでうまくなりたいので録ったものは晒していくスタイル。年内には1回更新したい、所存)