見出し画像

時計じかけのオレンジみたいな下まつ毛になるには、ジムへ行ってプロテインを飲めばよかったらしい。

ごきげんよう、ナガセです。

久しぶりにチョコチップクッキーを衝動買いしたんですけど、こんなに甘かったっけ!? ってなってます。
お菓子食べる量は格段に減った。

なぜならジムで飲むプロテインが甘いから。

さて、順を追って書きましょう。
タイトルで使った
「時計じかけのオレンジ」
は、これです。

※50年以上前の作品にネタバレも何もないんだけど、一応結末までは載ってないサイトを引用

今回見てほしいのは、2つ目のリンクのサムネイル。
つけまつ毛で、下のまつ毛が妙に長くなってるとこね。
流石にここまでではないのだけど、今のナガセの下まつ毛はこれに近いのである。

こないだカラーマスカラ使ったんだけど、
「なんか下まつ毛、異様に伸びてない?」
ってなったんだよ。
色がちゃんと見えるようにと角度を試行錯誤して自撮りしたんだけど、下まつ毛が自分の認識していた量と長さじゃない。

元々髪の毛のマガジン作るくらいには、毛の扱いに振り回されている感があるんですけども、眉毛もまつ毛もバッチリあるわけよ。
眉毛なんか描かなくていいですからね、一切。
この先も余計な毛を引っこ抜いて生きていく予定ですからね。

そんでさ、鏡の前でちょっと下まぶたを引っ張って確認してみたら、なんか見間違いとは言いがたい長さになってんの。
え、でもわたしが自分で感じてるだけではと思い、また片っ端から貴重な友人と会社の人に確認をすると。

「君の下まつ毛は長い」
満場一致である。

美容液の類は持っていない。
つーか、たまに読んでくれる人ならわかる通り、ズボラの塊なのに毎日何かを塗るなんてできるはずがない。

となると、要因は他にあるはずだ。
ここ数ヶ月で変わったことなんて、ジム通いくらいしか……。
唐突に
「もしかしてプロテイン?」
と思い当たった。

「プロテイン まつ毛」
でググると

なんかそれっぽい記事がある!
プロテインのレビューもちょこちょこ覗いてみたけど、やはり髪やまつ毛についての意見があった。

結論:タンパク質はすごい。あと、ジムもすごい(通えば眠れる)

わたしは軟弱者なので、ジムで飲むプロテインも牛乳で割ってるし、コンビニで買えてすぐ飲めるプロテインも甘いと思いながら飲んでる。
(なにせ、そもそも牛乳が好き。コメダ珈琲でもホットミルク頼むことがある)
だって、苦手な味だと飲むのサボる自信あるし。
かわりに冒頭で書いた通り、お菓子摂取が減ったので結果オーライ!

また明日ね!


140文字小説、お題募集してます

こちらのフォームからどうぞ

アカウントのまとめ

  • ナガセのInstagram(たまに雑談ストーリー更新)

  • ナガセのTwitter(ある程度面識のある方のみフォロー返して、テキトーに喋ってます)

  • ナガセのLINE公式アカウント(毎週月曜日にこのアカウントでだけnoteのまとめて更新通知と、内緒話が届くよ)

  • ナガセのYou Tube(1年以上前のものなので、今聴き直すと地獄みたいな気分になるんやけど、死ぬまでうまくなりたいので録ったものは晒していくスタイル。年内には1回更新したい、所存)