【映画】はじまりのうた

たまにみている映画の紹介するやつ。今回は「はじまりのうた」。母上がご覧になっているのを僕も見させていただきました。

映画について

ニューヨークの街角を録音スタジオに!?ミュージシャンの彼デイブ(アダム・レヴィーン)に裏切られ、ライブハウスで歌う失意の主人公グレタ(キーラ・ナイトレイ)。偶然居合わせた落ちこぼれの音楽プロデューサーのダン(マーク・ラファロ)との出会いがデビューの話しへと発展するが、録音スタジオは、なんとニューヨークの街角!?!?路地裏、ビルの屋上、地下鉄のホームとゲリラレコーディングは実施され、この無謀な企画が小さな奇跡を起こし始める。そしてアルバムが完成したその日、誰もが予想できなかった最高の「はじまり」が待っていた。(Amazon)

やったぜ!今回はAmazonプライムにもある!

もちろんNetflixにも。

印象に残った場面

階段から転げ落ちた音楽プロデューサーのダン(マーク・ラファロ)がグレタ(キーラ・ナイトレイ)を発掘するシーンです。彼にはアレンジが聞こえてきている、というか楽器が勝手に動いているのがみえてるんですが、それが才能を表す最初のシーンであり、最高のシーンでした。映画見てるなーって感じがします。

ラップトップがあれば音楽は作れる

これは刺さりましたね。ダンのセリフなんですけど、何か準備してから始めようと思いすぎるあまりスタートラインに立たないままフェードアウトする、みたいなことがまれによくあるのでpcを組み立てるときの最小構成みたいな感じで小さく試してみることを忘れないようにしたいなーと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?