見出し画像

ゲームマーケット直後!?戦利品を語りたい!

――本当に直後か?――

 メリークリスマス。
 Advent Calendarから来た人は二度目まして、理人です。
 2023/12/9(土)、10(日)にゲームマーケット2023秋が開催されました。

ゲームマーケットとは | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)

 12月3日の記事でも書いた通り、私は行ってきました。有言実行です。
 そして実に12個もの戦利品を獲て帰って来たので、当日(土曜日)の成り行きに加えて全部レポートします。まだ全部プレイしたわけじゃないのでプレイした感想を語れるわけではないです、ご了承を。

※この記事に使用されているゲームの画像は全て公式サイトから引用したものです。


 この記事は、CCS Advent Calendar 2023の12月22日の記事です。
 遅れて申し訳ないです。
  CCS Advent Calendar 2023 - Adventar

 前日の記事はこちら↓

女装の助走~美探求編~ - 42番目の部屋 (hatenablog.com) 

 Moさんの女装サロンの話です。3日の記事でも男装barの話が隣にいた気がします。何なんでしょう。

 後日の記事はこちら↓

今まで作ったゲームについて振り返る|Zukashun (note.com) 

 Zukashunさんのゲーム制作の裏話です。



当日の成り行き


 まずはじめに、寝坊をします。土曜日なんで。

 だらだらしてたら出発予定時刻をとうに1時間過ぎました。
 公共交通機関を乗り継いで新橋駅に到着、ゆりかもめに乗り換えます。ピーク時間をずらしたので大混雑は回避、最後尾の車両に席を取ってそのままレインボーブリッジを渡り、至るは東京ビッグサイト前駅。


 人、多っ。

 超満員というほどではないものの、前売り券入場者列は信じられない行列ができておりまして。
 係員さんに当日券の販売場所を訊いて、これまた長蛇の列に並ばされました。「高校生ですか?」って訊かれたので、まだ私はピッチピチのヤングに見えたようです。←重要

来たぞおおおおお

 無事当日券を購入し、紙のリストバンドを巻いて入場。オタクイベント初めてで勝手がわからず、場内マップをぐるぐる回して方角を合わせようと戸惑いつつ入場。

 まず目についたのは「Lexio Neo」。結構大きめのブースにのぼりが掲げられ、体験コーナーには人だかり。

Lexio Neo
 韓国発のボドゲ。麻雀、大富豪、ポーカーetc.が混ざったヤバいゲーム。

韓国発の大人気ボードゲーム - Lexio Neo (lexio-japan.com)

 正直のっけから大型ゲームを買う勇気はなかったので一旦スルー。

 端っこの方から見ようと移動すると、次に目についたのは「BlackPoker」。YouTubeでボドゲを漁ってた時に発見して、気になっていたのに遊ぶ人だけがいなかったゲームです。

BlackPoker
 トランプでできるTCG風ゲームのひとつ。

BlackPoker (google.com)

 え、何を売ってるんだ?

 どうやらルールブックや説明付きの特製トランプを売っていた模様?結局じろじろ見るのも忍びないのでまたスルーしてしまいました。


 一度端に寄って北上していこうとして、事前に調査してアタリを付けていた「mob7」と「PENTRIX」を購入。荷物がごちゃついてたところを売り子のメイドさんに見られて恥ずかった。

mob7
 手札に描かれた「mob」の数が7体になるように捨てられるというババ抜きのようでババ抜きじゃないそんなゲーム。

PENTRIX
 五行説をモチーフに、相生・相剋・相侮の相性を利用した、そんなトリックテイキングゲーム。

 買った第一印象は「想像以上に箱が薄い」でした。もちろんコンパクトで良いって意味で。

トップページ - Qʼs games (cqs.co.jp)


 そっからしばらく記憶がありません。中央あたりまで移動して、「嘘つきシンデレラ」、そして「ナブラ演算子ゲーム」を購入したことは覚えています。前者は調査していたのでいいとして、後者はまさかこんなところでお目にかかれるとは思っていなかったのでノータイムで購入。声が小さすぎて売り子さんに迷惑をかけてしまいました。

嘘つきシンデレラ
 時を操る力を持ったシンデレラたちが嘘の時間を囁いて蹴落とし合うゲーム。ブラフを指摘する言葉がなぜか関西弁(に聞こえる)。


【オリジナルボードゲーム】嘘つきシンデレラの遊び方 – ムーブ / ボードゲームカフェ (zakiinblog.com)


ナブラ演算子ゲーム
 微分積分などの演算カードを使って自分の持つ基底を守りつつ相手の規定を消滅させるバトルゲーム。数Ⅲができないとできないヤバいゲーム。

ナブラ演算子ゲーム (nablagame.com)


 その後もふらふらと、もし位置情報がトレースされていたら補導されるレベルの無計画ウォーキングをして、たどり着いたのが「有機大富豪」。こちら化学を専攻している人間なので買うしかない。

有機大富豪
 試薬が書かれたカードを使って、ベンゼンやエチレンから始まる反応を起こす大富豪。また理系ホイホイ。

有機大富豪 (explayin-boardgame.com)


 萬印堂さんのブースでゲーム制作についての話をしつつ、反対側の端まで再び補導ウォーキングで歩いていきました。途中、突然ゆるキャラを発見したり、海外ボドゲの中古品が大量に並べられたBOOKOFFをチラ見したりしました。「ブックオフなのに本ねーじゃん!」

 事前にめっちゃ調べてほしいゲームをリストアップしたのに、どこのブースで売られているのかだけ調べるのを完全に忘れていたので壁際に寄って急いで調べます。なぜかゲームマーケットのホームページがダウンしていてゲーム検索ができなくなっていたので、Twitterでゲーム名を検索して、「○○で出品しました!」とか「残り○点です!○○で待ってます!」的なツイートを検索してメモって、最適ルートを辿るという、名付けて「初めからそうしろ作戦」を敢行。

 そして私は、今までの数十分が嘘のようにものすごい手際でゲームを買い漁っていきます。

バーグリアン」→「そして深海魚は0になる」→「定時退社」「INFORMER ResurnS」→「灯-TOMOSHIBI- A村のある出来事について」→「シュレディンガーの宴」→「切り化けトリテ
※記憶があいまいなため順番が前後しているかもしれません。ご了承を。

バーグリアン
 プレイヤーは泥棒となってどこに盗みに働くか、誰がリーダーになるかをカードを出し合って決定する。リーダーは時と場合によって他プレイヤーに報酬を配らなければならないため損をする。相手をリーダーに仕立て上げるのも戦略。

 「バーグリアン」は売り子の方によると「このゲームは難しいし、ヤバいです」とのこと。まさか売る側の人からそんな発言が出るとは。

バーグリアン | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)


そして深海魚は0になる
 6枚のカードを2行3列に並べ、トランプのゴルフのように自分の札の合計値が少なくなることを目指す。同じ列に同じ数字を並べると0とカウントされるのがポイント。

 これは友人と2人になったときにやってみましたが、シンプルながら奥深くて、いつか4人でもやりたくなりました。

HOTARU SYS.TEM (amebaownd.com)


定時退社
 ババ抜きの要領でカードを捨てて効果を発動しつつ、残業(ババ)を人に押し付け合うゲーム。

 これはぜひ大人数集まったときにやりたいですね。

新版「定時退社」〜戦略型ババ抜き〜 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)


INFORMER ReturnS インフォーマー リターンズ
 ハードボイルドな見た目からの「このゲームはバカゲーです」。プレイヤーはスパイになって他スパイの揚げ足取りをする。

 カードを見てみると思ったより強烈なカードも入っているのでぽしゃけが入ったとき専用かも。

インフォーマーのルール/インスト by ペンタススタジオ|ボードゲーム情報 (hoobby.net)


灯 -TOMOSHIBI- A村のある出来事について
 全員でロウソクのカードを出し、「なにか」がささやいてくる数字と同じ数のロウソクを出すことを目指すホラー風ゲーム。

 夏休みに人集めて暗い部屋でやるか…

灯(TOMOSHIBI)A村のある出来事について | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)


シュレディンガーの宴
 白猫と黒猫、得点、そして「確率」が書かれたカードを出し合い、白猫チームと黒猫チームで得点を競うゲーム。チームは出したカードの「確率」によってゲーム中に決定されるのが独特。

 シュレディンガーの猫と言えば説明なしでも通じる世界の人間なので受けは良さそう。

シュレディンガーの宴 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント (gamemarket.jp)


切り化けトリテ
 1セットでいろんなトリテやらポーカーやらができるカードセット。

 事前調査では素数を使うトリテだと思っていたらいろんな絵柄がついていていろんなゲームができるセットだったので、購入してからびっくりしました。まだまだ日本ではメジャーじゃないトリックテイキングというジャンルが流行ってほしいですね。


 ということで購入したゲーム全集でした。

 心残りだったのが、「トリックテイカーズ」の品切れですね。12月3日の記事でも名前を出しましたが、前々からYouTube等で見ていて欲しかったので。ブースに行ってはみたのですが、既に売りきれでした。
 去年の夏だかに秋葉原に行ったときに拡張版しか売ってなかったあの絶望を思い出しました。


おしまい

 ということでゲームマーケット2023秋、行ってきたよという報告でした。日曜日は家族で用事があったので行きませんでしたが出費的に十分楽しめました。あとは遊ぶ人を集めるだけですね。


 それでは、よきボドゲライフを。

 またこんど!

――大学が忙しくなるにつれて遊べなくなっていく――

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?