2023年6月21日の挑戦ノート 図書館

6年ぶりに図書館に入った

いつものように外でやる歩きながらメルマガ書いているといつのまにか図書館に着いた。

近くにはよく来るが,図書館に入ったことはこの7年間ほどない。

入ってみたら,流石にこの時間は人があまりおらず,涼しくて気持ちいい。

それで,久しぶりに図書カードを作り,本でも読む体でブログでも書こうと💦💦思った。

先生カードを出したら,まだ前のカードが有効だと言う。
「え?7年も前なのに?」
「はい。前のカードが有効なので,新カードをすぐに作る事ができません.1週間ほど探してください。なければ作ってあげます」

まさか,7年間一度も使ってなかったカードが有効だとは。
定期的に削除するそうなので,ぼくのも削除しといてくれたらよかったのに,と思った。

ルールなので大人しく従いましたとさ。

でも,せっかくなので本を観ていたら面白そうなのがあったので,仮カードで借りました。

外で一枚絵を作って投稿

外仕事でイラストの生成はできるので,グーグル翻訳などいろいろ使いながら金魚のイラストを描かせて投稿

金魚の需要はありそうなので,ダウンロードしてくれると嬉しい。
他には今の時期「熱中症」があるので,いくつか熱中症対策のイラストを作って投稿した

ライター案件 初納品

始めて応募したライター案件
3本のお試し記事が完成したので,投稿。
初納品となった。
初めてのことなのでドキドキしながら進めたが,ようやく初ゴール。

人のために記事を書くという経験を初めてした。
自分も記事を外注するけど,外注さんの気持ちがよくわかった。
また,どんなふうに外注さんに指示を出したらいいのかも,自分が受けてみてわかってきた。

よい経験をしていると思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?