見出し画像

2つ目の作例「えんぴつ立て」を、ブログからKindle原稿に移した

現在、11月末に出版用のBlenderの本の作例を、ブログ記事からWordの原稿にひとつひとつ移しているところ。
 

今朝は、作例ふたつめの「えんぴつ立て」の記事をWordに移しました。

Blender本作例 鉛筆とえんぴつ立て


これは、とても簡単なんですが、まだダウンロードされていなかったので掲載をまよっていましたが、3日ほど前にダウンロードされたので、掲載を決めてWordに移しました。

 

掲載時のフォーマットの型ができてきました

これまで、各作例については「使ったオブジェクト」「使った機能」のふたつだけでした。

そして、作り方は「使った機能」で解説していました。

しかし、ゼロから作る過程を解説しているので「使った機能」だけでは「基本操作」と「この作例だけの基本操作以外の機能」とを区別して解説することができませんでした。

そこで、「使った機能」を「使った機能」と「作り方」として2つの項目で表すことにしました。

これで、この作例だけの特別な機能は「使った機能」に、ゼロからの作り方の過程は「作り方」で表せるようになりました。

このことで、本作のフォーマットがだいたい確定したので、あとは残りの作例をどんどん入れていきます。

他にもダウンロードされている作例はたくさんあります。

難易度で掲載の前後を決めていこうと思っているので、今後は掲載とともに、入れ替えがどんどん行われていくかなと思います。

Kindle本執筆経過を連載しています

こちら

メルマガやっています

▶ シン知的迷走通信(極)


いいなと思ったら応援しよう!