思い出を振り返る(動物園+α)

旅行先で行った動物園を比較してみました。

一言で動物園と言っても住む環境はだいぶ違うなと思いました。

振り返って気づいたのは、日本国内の動物園の写真がないこと。上野動物園、あんなに行ったのに、パンダの写真しかなかったことに驚き。ズーラシア、東山、舘山寺、のんほいパーク、、、

なので、日本の動物園との比較はみなさんの脳内でお願いします。


①ジャイアントパンダ

San Diego Zoo(アメリカ)サンディエゴ


Singapore Zoo(シンガポール)シンガポール


上野動物園(日本)(草のある所にいることもあります)画像3



②コアラ

San Diego Zoo(写真の真ん中辺り 環境を見せたいのでコアラ自体は見にくくてすみません)サンディエゴ KOARA 1


台北市立動物園(台湾)(ガラスに少年が映っていますが)画像6


動物園の名前を忘れました。(オーストラリア)オーストラリア

なんだろう。。。コアラってこんなにオッサンっぽかった?



③サル

Ташкентский зоопарк (Tashkent Zoo)(ウズベキスタン) サル舎内タシケントサル



Singapore Zooシンガポール サル


野生(ケニア)画像9



④ゾウ

Московский зоопарк (Moskva Zoo) (ロシア)ロシア 象


野生(ケニア)背景:キリマンジャロ画像11



⑤カバ

台北市立動物園画像12



野生(ケニア)川の広さがお伝え出来ないのが残念です。画像13


おまけ…環境のことではありませんが。

⑥ライオン

野生(ケニア) 腹回りを動物園のライオンと比べていただけると…画像14


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?