生活のあれこれ。

二十数年間、生活してきたけれどもやっぱり生活って意味不明すぎるなあ。

そもそも生まれた瞬間から土地という土地が既にどこかの誰かのモノなのが意味わからんすぎる。
こちとら陣取りゲームに参加すらしてないのにその場に存在するからってお金を払わされるのふざけた話でしかない。
知ってたら人間なんかに生まれてないわってレベル。
せめて墾田永年私財法の時代に飛ばしてくれ。


んで、生きるのにめちゃくちゃ金かかるの意味がわからん。
まず、生きるのに必要なこと達を綺麗に集金システムに整えた奴ら。絶対いつかしばく。
ご飯食べること全部に金かかるのなんなん。
タダ飯制度くらい残しとけよ。
自給自足するにも土地が必要なせいで生まれた瞬間には即詰みやし。
お前も一族郎党即刻くたばれよ発案者。

あと、結婚とかお葬式とかのライブイベントを商売にした奴ら。こいつらもできるだけボコボコにしたいなあ。
生きるだけでもお金かかる状態で、こんなんお金かからん方がみんな嬉しいはずなのにキショいくらいの0ついた金額動く商売にすんなよ。
その上、当たり前になるくらいまで流行らせてさあ、やりすぎくんやりすぎくん。
優しさって概念知らなさすぎる。
あー、得た利益の数字だけ殴りてぇ。


それから何でもかんでも価値つけられるのも意味わからん。気狂うし、心なくなる。
すべてが金額とかlikeとかの数字に換算され得る状態で何が楽しいのか全く分からんくなる。
そのくせ企業とかSNSはプライスレスやら人のためやら法螺吹いてくるし。
ダウトダウトよ。嘘つきちゃん。
普通に全部詐欺。


で、会社員ね。みんな意味不明。
というか、人間じゃない。
数年ちょい会社員やってみたけども、まじで生命力ないことしかしてない。
0から100までぜーんぶ生きてない。
生きるために毎日8時間くらいロボットになるっていう皮肉な遊び。
自分の仕事がしょうもないとかじゃなくて、会社員はみんなそう。
いいところに勤めようが偉くなろうがそんなんはより上位の命令権限を得るだけで、結局のところ営利活動しか許されてないし。

そこで「シゴトスバライシ、ヤリガイ、ヤリガイ。」みたいな顔したシャキシャキの奴らがおるんも意味わからんよ。
会社員にやりがいなんかあるわけないのに。
パブロフの犬と一緒。
生活にお金がかかるせいでお金を生むことが喜びの感情を引き起こすように躾けられてるだけ。

で、クタクタなって私生活に戻ったら戻ったでセックスすることしか考えてない奴らだけが人権持っとる世の中で意味わからんし。
声デカい奴とムキムキくんと数の暴力ちゃん達に普通の人ごっこさせられてさあ。
ほんとに意味わからんからやめてくれよな。

まだまだあるけど、生活って行為、意味わからんすぎるよなあ〜。
真面目な顔して生きるの無理やろこんなの。

明日もがんばって生活してみるしかないのかなあ。
お疲れ〜おれ。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,934件

#上半期の振り返り

935件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?